2011年度 総合科学部 人間社会学科 アジア研究コース 日本文化研究サブコース 学士課程 — 2年(前期)

2011年度 総合科学部 人間社会学科 アジア研究コース アジア研究サブコース 学士課程 — 2年(前期)

2011年度 総合科学部 人間社会学科 国際文化コース 哲学·思想サブコース 学士課程 — 2年(前期)

アジア思想研究II

教授・有馬 卓也, 教授・邵 迎建, 准教授・田中 智行

2単位

目的

アジア思想研究では,文学作品や思想書,或いは画像などを手がかりに,古代から近現代に至る中国の思想·文化を様々なテーマから解明し理解していくことを主眼に於て講義を行っていく.そして,中国文化の基層に流れている様々なものを考えていきたい.

概要

本講義は,中国の春秋戦国から唐代までを有馬が,唐・宋・明を田中が,清から近現代までを邵が担当する.そして,各時代の文化的特質を様々な事件や社会現象を通して,幅広く考えていく.

キーワード

中国思想,中国文学,中国文化

注意

本講義を受講するためにあらかじめ準備しておくことはない. 講義中の私語等は即刻退場を命じることがある.

目標

1.中国文化の理解を通して,人間の普遍的な理解を試み得る目をもつ.

計画

1.ガイダンス・春秋戦国期の思想
2.秦から前漢へ
3.前漢武帝期
4.前漢の終焉と後漢
5.初期道教
6.道教の隆盛
7.魏晋南北朝期の志怪小説
8.唐代の伝奇小説
9.唐宋の詩文
10.宋詞と元曲
11.明清の文学と出版文化
12.国民国家と小説
13.戦争期の映画と演劇
14.中華人民共和国の人民文学
15.試験
16.総括

評価

出席と期末テストによる.

再評価

行わない

教科書

授業中に適宜紹介していく

連絡先

有馬(088-656-7119, arima@ias.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
オフィスアワー: 随時

備考

隔年開講,平成24年度開講