2011年度 総合科学部 人間社会学科 アジア研究コース アジア研究サブコース 学士課程 — 3年(前期, 後期)

2011年度 総合科学部 人間社会学科 アジア研究コース 日本文化研究サブコース 学士課程 — 3年(前期, 後期)

中国語中級II

教授・邵 迎建

4単位

目的

これまでに養った中国語能力,特に会話能力をさらに高いレベルへと引き上げます.中国語の講読については他にも授業がありますので,この授業では会話を中心とします.ネイティブの講師により,より生の中国語を勉強しましょう.

概要

中国語会話.各課はテーマを設定し,その会話の場面に応じた語彙·文法表現などを導入した上で,ペアを組ませて会話練習を行う.「聞く」·「話す」というコミュニケーションの能力をバランスよく習得し,受講者の学習パートナーシップと授業参加に対する積極性を十分に生かせるようにする.

注意

全学共通中国語を履修済みであること.中国語を母語とする者の履修は認めません. 失敗を恐れず,間違いを繰り返しながら中国語の能力を高めてくれることを期待します.

目標

1.中国人と中国語で話すことに対する恐怖心を拭い去る.場面にふさわしい会話表現を習得する.

計画

1.毎回テーマを決めて,まず討論を行い,ポイント表現を習得させる.
2.指定のテーマをめぐって,指定組に中国語で会話発表をしてもらう.その場合には予め原稿を先生に提出する必要がある.
3.発表組の会話表現をめぐって再び討論を行い,うまく言えなかった言語表現を導入する.

評価

平常点·小テスト·期末テストの合計によります.

教科書

必要に応じてプリントを配布する.

日中辞典は講談社か小学館,中日辞典は講談社,小学館,白水社,東方書店などがある.中国語担当教員に聞くこと.

連絡先

邵(yingjian@ias.tokushima-u.ac(no-spam).jp)