学校救急処置
目的
運動指導時における傷病の救急処置法や運動傷害予防法を学ぶ
概要
運動者の健康管理で必要とされる救急処置•応急処置と運動障害予防のための手法を習得させる.
キーワード
障害予防,傷害予防,応急処置,救急蘇生
目標
1. | ·バイタルサインのチェックの習得 |
2. | ·救急処置法の習得 |
計画
1. | 傷病者の観察とバイタルサイン |
2. | 運動による内科的障害 |
3. | 内科的障害の予防 |
4. | 運動による上肢の傷害と予防 |
5. | 運動による下肢の傷害と予防 |
6. | 運動による脊柱の傷害と予防 |
7. | 止血の理論と実際 |
8. | 皮膚外傷の処置と対応 |
9. | 救急処置総論 |
10. | 救急蘇生の理論と実際 |
11. | 対症処置各論:熱中症 |
12. | 対症処置各論:薬物・アレルギー |
13. | 救急医薬品 |
14. | 医療的ケア |
15. | 総括 |
16. | 定期試験 |
評価
講義の出席状況と試験
再評価
行わない
教科書
なし
参考資料
講義内に資料を提示する
連絡先
野村(連絡先未登録)
佐竹(2M15, 088-656-7212, satake@ias.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
- オフィスアワー: 月曜日:16時30分∼17時30分