2011年度 総合科学部 総合理数学科 物質総合コース 学士課程

2011年度 総合科学部 社会創生学科 環境共生コース 学士課程

有機化学II

教授・増田 俊哉

2単位

目的

有機化学Iに引き続ぎ,有機化学の反応を官能基別に分類して,それらの化合物の構造や反応性について講義する.特に芳香族化合物,ハロゲン化アルキル,アルコール,エーテルなどの構造と反応,加えて,機器による有機物質の構造決定法について理解することを目的とする.

概要

芳香族,ハロゲン化アルキル,アルコール,反応,構造決定

キーワード

化学反応,有機化学

注意

初回の授業にて話すので,遅刻および欠席をしないように.必ず有機化学Iを既習していること.予習,復習が不可欠.

目標

1.芳香族化合物,ハロゲン化アルキル,アルコール,エーテルなどの性質や反応の基本について習熟する.また,構造決定の基本についても理解を深める.

計画

1.1. 共鳴と紫外可視分光法(3回)
2.2. 芳香族性(3回)
3.3. ハロゲン化アルキルの置換反応,脱離反応(3回)
4.4. アルコール,アミン,エーテル,エポキシド(2回)
5.5. 有機化合物の構造決定(3回)
6.期末テスト(15週目を予定)
7.総括授業(16週)

評価

本授業は教科書の記述内容を最低限の学習内容とするが,相当の補足事項を加えた講義形式で行うので,必ず出席し,ノートをとる必要がある.評価は期末テストの結果に基づくが,授業への取り組み姿勢などに基づく平常点での評価を加える事もある.

再評価

行う

教科書

教科書 ブルース有機化学概説第2版(大船,香月,西郷,富岡訳,化学同人)

参考資料

参考書 ブルース有機化学第5版(化学同人)

連絡先

増田(2N01, 088-656-7244, masuda@ias.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
オフィスアワー: (後期)水曜日 12時∼13時