2011年度 総合科学部 自然システム学科 物質·環境コース 化学系サブコース 学士課程 — 3年(前期)

2011年度 総合科学部 自然システム学科 物質·環境コース 物理系サブコース 学士課程 — 3年(前期)

2011年度 総合科学部 自然システム学科 物質·環境コース 地学系サブコース 学士課程 — 3年(前期)3年(前期)

2011年度 総合科学部 自然システム学科 生命·環境コース 生命機能サブコース 学士課程 — 3年(前期)

2011年度 総合科学部 自然システム学科 生命·環境コース 生命環境サブコース 学士課程 — 3年(前期)

生体物質化学

教授・増田 俊哉

2単位

目的

重要な生体分子に関する有機化学の基礎を修得する.

概要

基礎生物有機化学

注意

有機物質系の化学I,IIを履修済みであることが望ましい.

目標

1.重要な生体系有機化合物の構造式,基本的な物理的性質,化学的性質が理解できること.

計画

1.生体物質理解のための立体化学
2.糖質の化学概論
3.単糖の化学I
4.単糖の化学II
5.オリゴ糖·多糖の化学
6.タンパク質の化学概論
7.アミノ酸の化学I
8.アミノ酸の化学II
9.ペプチドの化学
10.タンパク質の立体化学
11.脂質の化学I
12.脂質の化学II
13.核酸の化学I
14.核酸の化学II
15.重要な事項の復習
16.期末テスト

評価

期末テストによる.なお,項目別の中間テストを行い,その合計で評価することもある.詳細は,最初の講義時間に説明し,決定する.

再評価

相談の上,行うこともある.

教科書

有機物質系の化学I&IIと同じ教科書[ソロモンの新有機化学(下巻)]を用いるが,内容を相当補充する.

連絡先

増田(2N01, 088-656-7244, masuda@ias.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
オフィスアワー: (前期)水木曜日 12時―13時

備考

この講義は生物有機化学に変更されています.新しいシラバスは生物有機化学のものをご覧ください.