2011年度 医学部 保健学科 看護学専攻 学士課程 保健学科.看護学専攻 — [選択] 3年

公衆衛生看護援助論

講師・藤井 智惠子, 助教・岡久 玲子, 准教授・松下 恭子

3単位

目的

1.地域で生活する人々の健康問題解決や,地域の健康課題の組織的な解決に必要な公衆衛生看護活動技術の基本を学習する.2.対象別看護活動として成人・高齢者・母子および感染症を取り上げ各々の保健師活動の実際を学習する.

概要

地域で生活する人々の健康問題の解決や,地域の健康課題の組織的な解決において保健師に求められる公衆衛生看護活動技術を教授する.

キーワード

健康相談,健康教育,保健指導,地区組織活動 ,セルフヘルプグループ

注意

演習時には,役割と目的を明確にし,積極的に取り組むこと.

目標

1.公衆衛生看護の実践に必要な知識と基礎的技術を習得する.

計画

1.1.公衆衛生看護活動の技術・技法/ 公衆衛生看護活動の技術・技法について(1) 2.公衆衛生看護活動の技術・技法/公衆衛生看護活動の技術・技法について(2)3.公衆衛生看護活動の技術・技法/保健指導に関する理論(1)4.公衆衛生看護活動の技術・技法/保健指導に関する理論(2)5.公衆衛生看護活動の技術・技法/カウンセリングを用いた保健指導6.公衆衛生看護活動の技術・技法/家庭訪問における保健指導(1)7.公衆衛生看護活動の技術・技法/家庭訪問における保健指導(2)8.公衆衛生看護活動の技術・技法/家庭訪問の目的と具体的方法(1)9.公衆衛生看護活動の技術・技法/家庭訪問の目的と具体的方法(2)10.公衆衛生看護活動の技術・技法/健康相談における保健指導11.公衆衛生看護活動の技術・技法/健康相談(電話相談)の方法について(1)12.公衆衛生看護活動の技術・技法健康相談(電話相談)の方法について(2)13.公衆衛生看護活動の技術・技法/健康教育の展開14.公衆衛生看護活動の技術・技法/対象別保健指導(成人)(1)15.公衆衛生看護活動の技術・技法/対象別保健指導(成人)(2)16.公衆衛生看護活動の技術・技法/地区組織活動の基本(1)17.公衆衛生看護活動の技術・技法/地区組織活動の基本(2)18.公衆衛生看護活動の技術・技法/セルフヘルプグループ(1)19.公衆衛生看護活動の技術・技法/セルフヘルプグループ(2)20.公衆衛生看護活動の技術・技法/住民組織の活動21.公衆衛生看護活動の技術・技法/地域組織活動で活用できる理論22.公衆衛生看護活動の技術・技法/地域ネットワークの形成(1)23.公衆衛生看護活動の技術・技法/地域ネットワークの形成(2)24.公衆衛生看護活動の技術・技法/対象別保健指導(感染症)(1)25.公衆衛生看護活動の技術・技法/対象別保健指導(感染症)(2)26.公衆衛生看護活動の技術・技法/対象別保健指導(感染症)(3)27.保健指導の実際/カウンセリングを用いた保健指導ロールプレイ(1)28.保健指導の実際/カウンセリングを用いた保健指導ロールプレイ(2)29.保健指導の実際/カウンセリングを用いた保健指導ロールプレイの評価30.保健指導の実際/母子保健事例のロールプレイ(1)31.保健指導の実際/母子保健事例のロールプレイ(2)32.保健指導の実際/母子保健事例のロールプレイの評価33.保健指導の実際/健康診査時の保健指導ロールプレイ(1)34.保健指導の実際健康診査時の保健指導ロールプレイ(2)35.保健指導の実際/健康診査時の保健指導ロールプレイの評価36.保健指導の実際/健康診査後の保健指導ロールプレイ(1)37.保健指導の実際/健康診査後の保健指導ロールプレイ(2)38.保健指導の実際/健康診査後の保健指導ロールプレイの評価39.保健指導の実際/グループへの支援方法についてロールプレイ(1)40.保健指導の実際/グループへの支援方法についてロールプレイ(2)41.保健指導の実際/グループへの支援方法についてロールプレイの評価42.保健指導の実際/感染症事例のロールプレイ(1)43.保健指導の実際/感染症事例のロールプレイ(2)44.保健指導の実際/感染症事例のロールプレイの評価45.まとめ

評価

定期試験,レポートの他に授業の参加態度や出席状況を考慮して総合的に評価する.

再評価

再試験は1回のみ行う.

教科書

標準保健師講座1-3 地域看護学概論,地域看護技術,対象別地域看護活動,医学書院

参考資料

国民衛生の動向,厚生統計協会

連絡先

藤井(088-633-7609, cfujii@medsci.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
岡久(保健学科看護学専攻助教室, 088-633-9977, okahisa@medsci.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
松下(保健学科3階, 088-633-9037, matusita@medsci.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
オフィスアワー: 毎週火曜日 16:30∼18:00