歴史と文化 / (総)中国語Ⅱ
History and Culture / Handicrafts and Social Communications -Introduction to Japanese pottery-
平成19年度以前の授業科目:『歴史と文化』
平成16年度以前 (医保は17年度以前) の授業科目:『歴史と文化 / (総)中国語Ⅱ』
教授・邵 迎建
2単位
火(5・6) 全(全)授業のタイプ
講義および演習
授業の目的
全学共通教育中国語初級・中国語(1)で学んだ文法の基礎の上に立って,名文に触れ,ことばの感性を育てながら,語彙を増やし,表現を豊かにする.
授業の概要
名作を読解する.朗読,翻訳をした後,言い回しや文型を用いて作文の練習をする.
キーワード
中国語,現代中国
受講者へのメッセージ
総合科学部学生は学部専門科目として登録すること.総合科学部以外の受講希望者はあらかじめ相談のこと.共通教育で中国語初級または中国語(1)4単位を履修済み,あるいはそれに相当する語学力を有していることが絶対条件である.
到達目標
1. | 確実に中国語の実力を身につけ,実用レベルに到達する. |
授業の計画
1. | ガイダンス |
2. | 第一課「打電話」を朗読,翻訳 |
3. | 作文練習 |
4. | 第二課「弯弯的月亮」を朗読,翻訳 |
5. | 作文練習 |
6. | 6∼14以上のステップで第三課以後の文章を読む. |
7. | 15 期末試験(『人民日報』のコラムを翻訳する,辞書持込可). |
8. | 16 総括講評 |
9. | 総括講評.なお,より詳細な授業計画は第一回の授業で説明するので,必ず出席すること. |
成績評価の方法
平常点及び期末試験により綜合的に評価する.
再試験の有無
原則無し.
教科書
渡辺晴夫・大川完三郎編『心あたたまる短い小説10選』(同学社,2006)2,300円
参考書
1年次に使用した辞書及び中国語のテキストを必ず持参のこと.
WEBページ
連絡先
邵(yingjian@ias.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
備考
総合科学部全学生と医学部の平成17年度以前の医学部保健学科の入学生をのぞき平成19年度以前の授業科目:『歴史と文化/中国語Ⅱ』として2単位が認定される.総合科学部の平成16年度以前,医学部保健学科の17年度以前入学生は授業科目:『中国語(2)/中国語(2)として1単位が認定される.