Elsevier Science
Wireless LAN Administrators
保健学科及び助産学専攻科
1704020 GABAシグナル活性化因子による膵臓β細胞の再生技術の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1804009 人工知能を用いた海水養殖支援システムの開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
2203005 Medical Computer Vision Systemの開発と臨床応用 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
2203018 次世代光による深部散乱現象を利用した非破壊検査技術の実現 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
アート情報サブコース 総合科学部 人間社会学科 マルチメディアコース
ICT活用教育部門
ICT活用教育分野
2104006 悪性骨・軟部腫瘍に対する青色LED光を用いた新規治療開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
アジア研究コース 総合科学部 人間社会学科
アジア研究サブコース 総合科学部 人間社会学科 アジア研究コース
2003004 アトピー性疾患の新規治療ターゲットの解明 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
2203024 アトピー性疾患の新規治療薬の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
アドミッションセンター
アドミッションセンター運営委員会
アドミッション部門
アドミッション部門 高等教育研究センター
アドミッション分野
アメリカ微生物学会
1704095 アルキン化タンパク質を用いた顕微ラマン分光によるタンパク質結晶への不純物取り込みメカニズムの解明 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
AWAサポートセンター
1704093 阿波人形浄瑠璃のデジタルアーカイブおよび人形製作システムの開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
2004009 安心,安価なセラミド調製法の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
安全管理対策室
安全管理部 病院 中央診療施設等
ER・災害医療診療部 病院 中央診療施設等
eコンテンツ実用化WG
eコンテンツ実用化WG 事務局 学務部
EDBワーキンググループ
eラーニングサポート室 事務局 学務部 教育支援課
医科栄養学系 大学院医歯薬学研究部 医学域 栄養科学部門
医科栄養学研究科
医科栄養学専攻 医科栄養学研究科
医科栄養学科 医学部
医科学専攻 医学研究科
医科学専攻
医科学部門 大学院医歯薬学研究部 医学域
医学域 大学院医歯薬学研究部
医学教育支援 大学院医歯薬学研究部 医学域 特定研究部門 教育支援系
医学研究科
医学研究科
医学専攻 医学研究科
医学専攻 医学研究科
医学部
医学部教育支援センター
教育支援センター 医学部
医科診療部門 病院
医学科 医学部
医工連携研究部門
医事課 病院 事務部
医事企画課
一般教養教育分野
遺伝情報医学 大学院医歯薬学研究部 医学域 医科学部門 生理系
遺伝情報医学分野 医学部 医学科 生体制御医学講座
イノベーション教育分野
医光/医工融合プログラム 理工学部 理工学科
2201004 医薬・農薬・診断薬に展開可能な鍵物質創製 研究クラスター群 研究クラスター群 (ミッション実現)
医薬イノベーション工学分野
医薬資源科学講座 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 創薬資源科学部門
医薬資源学講座 薬学部 薬学科
医薬品化学講座
医薬品化学講座
医薬品機能解析学
医薬品機能生化学 薬学部 薬学科 臨床薬学講座
医薬品機能生化学 大学院医歯薬学研究部 薬学域 薬科学部門 生命薬学系
医薬品機能生化学
医薬品情報学 薬学部 薬学科 臨床薬学講座
医薬品情報学
医薬品情報学 大学院医歯薬学研究部 薬学域 薬科学部門 生命薬学系
医薬品情報学講座
医薬品情報学講座
医薬品探索学講座 薬学部 薬学科
医薬品病態生化学
医薬品病態生化学 薬学部 薬学科 臨床薬学講座
医薬品病態生化学 大学院医歯薬学研究部 薬学域 薬科学部門 生命薬学系
医用画像解析学 大学院医歯薬学研究部 保健学域 保健科学部門 放射線科学系
医用画像機器工学
医用画像機器工学 大学院医歯薬学研究部 保健学域 保健科学部門 放射線科学系
医用画像機器工学分野
医用画像機器工学分野関連グループ
医用画像機器工学分野関連グループ期間限定
医用画像情報科学
医用画像物理学 大学院医歯薬学研究部 保健学域 保健科学部門 放射線科学系
医用検査学系 大学院医歯薬学研究部 保健学域 保健科学部門
医用検査学講座 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 保健科学部門
医用検査学領域 保健科学研究科 保健学専攻
医用検査学領域(博士後期課程) 保健科学研究科 保健学専攻
医用情報科学講座 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 保健科学部門
医用情報科学領域 保健科学研究科 保健学専攻
医用情報科学領域(博士後期課程) 保健科学研究科 保健学専攻
医用放射線科学講座 医学部 保健学科 放射線技術科学専攻
医用放射線技術科学
医用理工学
医用理工学 大学院医歯薬学研究部 保健学域 保健科学部門 放射線科学系
医療栄養科学講座 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 生体システム栄養科学部門
医療基盤教育分野
医療教育開発 大学院医歯薬学研究部 医学域 特定研究部門 教育支援系
医療教育開発センター
医療教育開発センター 大学院医歯薬学研究部 医学域
医療教育学 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 神経情報医学部門 医療教育学講座
医療教育学 医学部 医学科 社会環境医学講座
医療教育学 大学院医歯薬学研究部 医学域 医科学部門 社会医学系
医療教育学講座 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 神経情報医学部門
医療支援課
医療情報学
医療情報学 大学院医歯薬学研究部 医学域 医科学部門 内科系
医療情報学講座 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 医療創生科学部門
医療情報学分野 医学部 医学科 情報統合医学講座
医療生命薬学専攻
医療創生科学部門 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部
2104015 医療ビッグデータ解析を活用した治療の最適化およびドラッグリポジショニング研究 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
医療福祉情報工学分野
医療薬学専攻
医療薬学専攻
1804015 In vivo DNA deletion アッセイ系の確立から機能ドメインのアノテーションを構築する 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
インスティトゥーショナル・リサーチ室
in vivo イメージング研究
ウイメンズヘルス支援学 大学院医歯薬学研究部 保健学域 保健科学部門 看護学系
ウイルス病原学
2104002 webを活用したマルチモーダルな感性情報処理と人工知能によるうつ状態・不安状態の検出 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
ウェルネス行動科学サブコース 総合科学部 人間社会学科 人間行動コース
1804018 宇宙世代にむけたがん予防対策のための機能性食材と治療薬の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
運営・管理支援分野
運動機能外科学
運動機能外科学 大学院医歯薬学研究部 医学域 医科学部門 外科系
運動機能外科学分野 医学部 医学科 感覚運動系病態医学講座
英語圏分野
英語圏分野 大学院社会産業理工学研究部 社会総合科学域 国際教養系
衛生薬学 薬学部 創製薬科学科 創薬学講座
衛生薬学
衛生薬学 大学院医歯薬学研究部 薬学域 薬科学部門 創薬科学系
1904010 HIV-1感染動態を反映する免疫系ヒト化マウスの構築 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1804024 HTLV-1ウイルスの感染伝播抑制と難治性腫瘍成人T細胞白血病/リンパ腫に対する新規治療法の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
栄養医科学講座 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 生体システム栄養科学部門
栄養衛生学講座
栄養化学講座
栄養科学部門 大学院医歯薬学研究部 医学域
栄養学研究科
栄養生理学講座
栄養部 病院
2004013 AI技術を用いた歯科パントモ画像診断支援システムの開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
2203004 AIによる自動診断技術の開発と遠隔医療の実現 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
2203014 AIを活用した食事摂取量自動判定による栄養管理システムの構築 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1904013 AIを活用した食事摂取量自動判定による栄養管理システムの構築 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
2203019 AIを用いた糖尿病患者に対する食事管理システムの開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
エコシステム工学コース
エコシステム工学専攻
エコシステムデザイン部門 大学院ソシオテクノサイエンス研究部
エネルギー応用工学
エネルギーシステム講座 理工学部 理工学科 機械科学コース
エネルギーシステム講座(創成科学研究科) 創成科学研究科 理工学専攻 機械科学コース(創成科学研究科)
エネルギーシステム部門 大学院ソシオテクノサイエンス研究部
エネルギーシステム分野
エネルギーシステム分野 大学院社会産業理工学研究部 理工学域 機械科学系
エネルギー制御工学
エネルギー変換工学
FD委員会
1704069 LED総合プラットフォーム∼ THz LEDの開発と応用基盤技術の構築 ∼ 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1704098 LED利用による高機能性有機分子の創出 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1703019 LED植物工場を活用した藍の効果的な生産技術の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1703011 LED光触媒ナノ複合材を活用した食産物の殺菌および鮮度保持技術の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (重点)
欧米言語コース 総合科学部 人間社会学科
応用栄養学 医学部 医科栄養学科 基礎予防栄養学講座
応用栄養学 大学院医歯薬学研究部 医学域 栄養科学部門 医科栄養学系
応用化学系 大学院理工学研究部 理工学部門
応用化学系 大学院社会産業理工学研究部 理工学域
応用化学システムコース 理工学部 理工学科
応用化学システムコース(創成科学研究科) 創成科学研究科 理工学専攻
1804033 応用言語学・認知心理学・異文化理解を踏まえた英語教育プログラムデザイン 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
応用情報メディア工学講座 先端技術科学教育部 システム創生工学専攻 知能情報システム工学コース
応用数理講座 理工学部 理工学科 数理科学コース
応用数理講座(創成科学研究科) 創成科学研究科 理工学専攻 数理科学コース(創成科学研究科)
応用数理分野
応用数理分野 大学院社会産業理工学研究部 理工学域 数理科学系
応用生物資源学分野
応用生物資源学分野
応用生命科学分野 創成科学研究科 生物資源学専攻
応用生命科学分野 大学院社会産業理工学研究部 生物資源産業学域 応用生命系
応用生命系 大学院社会産業理工学研究部 生物資源産業学域
応用生命コース 生物資源産業学部 生物資源産業学科
応用物理学会
応用理数コース
応用理数コース(総合技術センター) 大学院社会産業理工学研究部 総合技術センター
1704077 オートファジーを基軸とした食による老化・疾病予防戦略の構築 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
オープンイノベーション領域
1704045 オルトフタルアルデヒド法を基盤とするチオール類高感度蛍光分析法の開発と歯科口臭検査への応用 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
温暖化防止工学分野
外国語教育推進室
外国語教育分野
2004003 外耳口から得られる音響データを用いた顎関節症・ブラキシズム診断機器の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
2203015 外耳道音によるイヤホンマイク型顎口腔咽頭活動モニタリングシステム(JOpAMoS)に関する研究開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
解剖・グローバル教育グループ 技術支援部 蔵本技術部門
海洋環境工学
海洋環境工学講座
海洋環境工学講座 エコシステム工学コース
海洋資源薬学
化学応用工学専攻
化学応用工学科 工学部
化学機能創生コース 環境創生工学専攻
化学機能創生コース 先端技術科学教育部 物質生命システム工学専攻
化学系サブコース 総合科学部 自然システム学科 物質·環境コース
社団法人 化学工学会
1704004 化学工学と機械工学の融合がもたらす伝熱性を大幅に向上させた熱交換器の開発と実用化 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
化学講座 理工学部 理工学科 自然科学コース
化学講座(創成科学研究科) 創成科学研究科 理工学専攻 自然科学コース(創成科学研究科)
化学生命工学系プログラム 創成科学研究科 創成科学専攻
化学プロセス工学講座
化学プロセス工学講座
化学プロセス工学講座
化学プロセス工学講座 先端技術科学教育部 物質生命システム工学専攻 化学機能創生コース
化学プロセス工学講座 理工学部 理工学科 応用化学システムコース
化学プロセス工学講座(創成科学研究科) 創成科学研究科 理工学専攻 応用化学システムコース(創成科学研究科)
化学プロセス工学分野
化学プロセス工学分野 大学院社会産業理工学研究部 理工学域 応用化学系
化学分野
化学分野 大学院社会産業理工学研究部 理工学域 自然科学系
1704044 かかわるインタフェースのための無疲労LED技術の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
2203011 学・官・産・共の連携による世界農業遺産の保全・活用モデルの構築 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
学生支援部門
顎機能咬合管理学 歯学部 歯学科 機能維持系臨床歯学講座
顎機能咬合再建学 口腔科学研究科 口腔科学専攻 口腔健康科学講座
顎機能咬合再建学
顎機能咬合再建学 大学院医歯薬学研究部 歯学域 口腔科学部門 臨床歯学系
顎口腔再建医学講座 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 再生修復医歯学部門
顎口腔病態制御学講座 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 再生修復医歯学部門
2203009 核酸増幅イムノクロマト法を基盤としたオンサイト病原体検査システムの開発と実用化 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
学修支援部門 高等教育研究センター
学術情報サービス課
学術情報図書課
学術情報部 事務局
学術情報マネジメント課
1703013 革新的医薬品・有機機能性材料創出のための有機化合物ライブラリーの構築 研究クラスター群 研究クラスター群 (選定)
1903007 革新的な光医療技術の開発に資する先進的フォトバイオニクス研究
学生委員会
学生支援課 事務局 学務部
学生支援センター
学長裁量経費 大学院社会産業理工学研究部 理工学域
学長裁量プロジェクト
学長裁量プロジェクト
学長裁量プロジェクト 創成学習開発センター
学長裁量プロジェクト 病院
学長裁量プロジェクト 大学院ソシオ・アーツ・アンド・サイエンス研究部
学長裁量プロジェクト
学長裁量プロジェクト 大学院医歯薬学研究部
学長裁量プロジェクト
学長裁量プロジェクト
学長裁量プロジェクト
学務課
医学部学務課 蔵本事務部
学務係 常三島事務部 理工学部事務課
学務係 常三島事務部 総合科学部事務課
学務部 事務局
画像医学・核医学 大学院医歯薬学研究部 保健学域 保健科学部門 放射線科学系
画像情報医学
学校保健学
学校保健学 大学院医歯薬学研究部 保健学域 保健科学部門 看護学系
かみあわせ補綴科(第二補綴科) 病院 診療科 歯科
医学部保健学科カリキュラム評価検討 医学部 保健学科
眼科 病院 診療科 感覚·皮膚·運動機能科
眼科学
眼科学 大学院医歯薬学研究部 医学域 医科学部門 外科系
眼科学分野 医学部 医学科 感覚情報医学講座
1904011 がん化学療法中の全身性免疫炎症病態へのFusobacteriumの役割の解明と有効な支持療法および簡便なFusobacterium検出法の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
感覚運動系病態医学講座 医学部 医学科
感覚運動系病態医学講座 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 再生修復医歯学部門
感覚運動系病態医学講座 医学研究科 医学専攻
感覚情報医学講座 医学部 医学科
感覚情報医学講座 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 神経情報医学部門
感覚情報医学講座 医学研究科 医学専攻
感覚·皮膚·運動機能科 病院 診療科
がん画像情報工学分野
がん看護学 大学院医歯薬学研究部 保健学域 保健科学部門 看護学系
環境エネルギー創生分野
環境共生科学分野
環境共生コース
環境共生分野 総合科学教育部 地域科学専攻
環境研究部門 環境防災研究センター
環境整備工学講座 工学部 建設工学科
環境整備工学講座 先端技術科学教育部 知的力学システム工学専攻 建設創造システム工学コース
環境整備工学講座
環境創生工学専攻
1704105 環境と防災を両立する豊かで持続可能な沿岸域創造に関する学際的研究 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
環境病理学
環境防災系
環境防災研究センター
看護学系 大学院医歯薬学研究部 保健学域 保健科学部門
看護学講座 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 保健科学部門
看護学専攻 医学部 保健学科
看護学領域 保健科学研究科 保健学専攻
看護管理学 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 保健科学部門 看護学講座
看護管理学 大学院医歯薬学研究部 保健学域 保健科学部門 看護学系
看護技術学
看護技術学 大学院医歯薬学研究部 保健学域 保健科学部門 看護学系
看護教育学
看護教育学 大学院医歯薬学研究部 保健学域 保健科学部門 看護学系
看護部 病院
看護リカレント教育センター 大学院医歯薬学研究部 保健学域
がん細胞と代謝学
患者支援センター 病院 中央診療施設等
がん診療連携センター 病院 中央診療施設等
感性情報工学分野
感性情報処理
感染制御部 病院 中央診療施設等
1703005 がん治療の味覚異常に対する支持療法の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (選定)
1804007 がん治療を志向する光機能性分子の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
がんと代謝学
1703004 がんのゲノム異常に基づいた新しい個別化治療システムの開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
2201005 がんの生存戦略の理解と刷新 研究クラスター群 研究クラスター群 (ミッション実現)
1802003 がんの統合的診断・治療を目指した分子から組織のマルチスケール・バイブレーショナル光学顕微鏡の創成 研究クラスター群 研究クラスター群 (重点)
1904003 間葉系幹細胞由来の再生因子を用いた,難治性変形性関節症に対する新規治療薬の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
管理運営課 事務局 施設マネジメント部
管理運営グループ 技術支援部 常三島技術部門
管理運営グループ 技術支援部 蔵本技術部門
管理運営分野 大学院社会産業理工学研究部 総合技術センター
機械科学系 大学院理工学研究部 理工学部門
機械科学系 大学院社会産業理工学研究部 理工学域
機械科学系プログラム 創成科学研究科 創成科学専攻
機械科学講座 工学部 機械工学科
機械科学講座 先端技術科学教育部 知的力学システム工学専攻 機械創造システム工学コース
機械科学講座
機械科学コース 理工学部 理工学科
機械科学コース(総合技術センター) 大学院社会産業理工学研究部 総合技術センター
機械科学コース(創成科学研究科) 創成科学研究科 理工学専攻
機械工学専攻
機械工学科 工学部
機械工作センター
機械システム講座 工学部 機械工学科
機械システム講座 先端技術科学教育部 知的力学システム工学専攻 機械創造システム工学コース
機械システム講座
機械創造システム工学コース 先端技術科学教育部 知的力学システム工学専攻
企画・評価課
機関研究系
基幹研究部門 先端酵素学研究所
器官病態修復医学講座 医学部 医学科
器官病態修復医学講座 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 再生修復医歯学部門
器官病態修復医学講座 医学研究科 医学専攻
危機管理研究部門 環境防災研究センター
危機管理部門
機構制御工学講座
技術開発支援部門 先端酵素学研究所
技術支援部
基礎科学研究部門
基礎看護学講座 医学部 保健学科 看護学専攻
基礎基盤教育分野
基礎口腔科学講座 歯学部 歯学科
基礎歯学系 大学院医歯薬学研究部 歯学域 口腔科学部門
基礎情報工学講座
基礎情報工学講座 先端技術科学教育部 システム創生工学専攻 知能情報システム工学コース
基礎情報工学講座
基礎予防栄養学講座 医学部 医科栄養学科
機能維持系臨床歯学講座 歯学部 歯学科
機能解析グループ 技術支援部 蔵本技術部門
機能解剖学
機能解剖学 大学院医歯薬学研究部 医学域 医科学部門 生理系
機能解剖学分野 医学部 医学科 発生発達医学講座
機能系検査学講座 医学部 保健学科 検査技術科学専攻
機能材料工学講座
機能システム工学専攻
機能性材料
1704092 機能性物質の開発およびその応用 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
機能分子合成薬学 大学院医歯薬学研究部 薬学域 薬科学部門 創薬科学系
機能分子合成薬学 薬学部 創製薬科学科 創薬学講座
機能分子合成薬学
機能分子創製学講座 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 創薬資源科学部門
基盤科学分野 総合科学教育部 地域科学専攻
寄附講座 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 産官学連携部門
寄附講座系(医学域) 大学院医歯薬学研究部 医学域 連携研究部門(医学域)
寄附講座系 大学院理工学研究部 連携研究部門
寄附講座系
寄附講座系(保健学域) 大学院医歯薬学研究部 保健学域 連携研究部門(保健学域)
寄附講座系(薬学域)
キャリア形成支援センター 病院 中央診療施設等
キャリア支援室 事務局 学務部 学生支援課
キャリア支援センター
キャリア支援部門
キャリア支援部門 高等教育研究センター
キャリア支援分野
キャンパスライフ健康支援センター
救急科 病院 診療科
救急集中治療医学
救急集中治療医学 医学部 医学科 病態情報医学講座
救急集中治療医学 大学院医歯薬学研究部 医学域 医科学部門 外科系
救急集中治療科 病院 診療科 救急科
教育改革推進センター
教育改革推進部門
教育改革推進部門 高等教育研究センター
教育学習開発分野
教育企画室 事務局 学務部 教育支援課
保健科学教育部教育・研究委員会 保健科学研究科
教育支援課 事務局 学務部
教育支援系 大学院医歯薬学研究部 医学域 特定研究部門
教育実践推進機構
教育推進室会議
教育戦略室会議
教育の質に関する専門委員会
教育の質保証支援室 高等教育研究センター
教員選考関連グループ期間限定
1704068 強固な接着と容易な除去を可能にする歯科用スマートセメントの開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
教授会 工学部
保健科学教育部教授会 保健科学研究科
医学部保健学科教授会議 医学部 保健学科
研究部保健学系教授会議 保健科学研究科
教職教育系 大学院総合科学研究部 特定研究部門
教職教育センター
教職教育専門委員会
教職教育分野
矯正歯科 病院 診療科
共同研究講座 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 産官学連携部門
共同研究講座 大学院医歯薬学研究部 医学域
共同研究講座系 大学院医歯薬学研究部 医学域 連携研究部門(医学域)
1904012 強度変調方式を利用したLED光による完全閉鎖系高付加価値植物水耕栽培システムの構築 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
胸部・内分泌・腫瘍外科学
胸部・内分泌・腫瘍外科学 大学院医歯薬学研究部 医学域 医科学部門 外科系
胸部・内分泌・腫瘍外科学分野 医学部 医学科 生体防御腫瘍医学講座
教務委員会 工学部
医学部保健学科教務委員会 医学部 保健学科
教務課
教養教育院
教養教育院(仮称)設置準備室
教養教育系 大学院総合科学研究部 教養教育部門
教養教育部門 大学院総合科学研究部
協力講座 薬学部 薬学科
2203021 極薄膜多層構造を用いた深紫外光ディテクターの開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
2003007 近紫外-深紫外発光ダイオード照射による病原ウイルス不活化の最適化シミュレーション技術の開発と応用 研究クラスター群 研究クラスター群 (選定)
1804029 近赤外線スペクトロスコピーを用いた発達障がい児・者支援システムの開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1704016 近赤外線スペクトロスコピーを用いた発達障害児・者の前頭葉機能評価 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1904004 近赤外分光法を用いた人工知能による意思・欲求検出による意思伝達システム構築のための基盤技術の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1804022 金属アレルギーに対する予防法の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1702007 空気圧駆動系を用いたリハビリ支援システムの開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (重点)
1702003 グラフェニクスのための高感度センサ・テラヘルツ光発光素子の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (重点)
蔵本会計課 事務局 経理部
蔵本技術部門 技術支援部
蔵本研究・産学支援課 事務局 研究・産学連携部
蔵本施設課 事務局 施設マネジメント部
蔵本事務部
蔵本分館 附属図書館
1704074 グリーンインフラ研究拠点の形成に向けたフィージビリティスタディ:知的資産の掘り起こしとネットワーク形成 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
クリニカルアナトミー教育・研究センター 病院 中央診療施設等
グローバル化教育分野
グローバルシステム工学講座
2004004 クロム酸塩のepigeneticな異常と発癌の関連性の研究 ―クロム酸塩に暴露した労働者の肺癌材料を利用した網羅的なDNAメチル化解析― 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
経営企画課 病院 事務部
経営企画部 事務局
経営戦略課
経営マネジメント課 事務局 経営企画部
計画整備課 事務局 施設マネジメント部
経済・経営分野
経済・経営分野 大学院社会産業理工学研究部 社会総合科学域 地域デザイン系
計算機システム工学
計測制御システム分野 大学院社会産業理工学研究部 総合技術センター
形成外科・美容外科 病院 診療科 感覚·皮膚·運動機能科
形成外科学
形成外科学 大学院医歯薬学研究部 医学域 医科学部門 外科系
形成外科学分野 医学部 医学科 感覚運動系病態医学講座
計測科学講座
計測・制御技術分野
計測制御システムグループ 技術支援部 常三島技術部門
形態系検査学講座 医学部 保健学科 検査技術科学専攻
経理課 事務局 経理部
経理調達課 病院 事務部
経理部 事務局
外科 病院 診療科
外科系 大学院医歯薬学研究部 医学域 医科学部門
外科系専攻 医学研究科
血液・内分泌代謝内科学 大学院医歯薬学研究部 医学域 医科学部門 内科系
血液・内分泌代謝学分野 医学部 医学科 生体制御医学講座
血液内科 病院 診療科 内科
1704003 血管透過性制御による革新的薬物送達システムの開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
ゲノム医療センター 病院 中央診療施設等
ゲノム機能研究センター
1704088 ゲノム編集を用いた創薬細胞スクリーニングプラットフォームの形成 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
2001001 ゲノム編集技術を活用した異種キメラブタの開発
1704036 ゲノム編集技術を用いたホヤ・カエル胚での疾患モデルの開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1804032 ゲノム編集技術を用いたホヤ・カエル胚でのヒト疾患モデルの開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1703022 ケロイド・肥厚性瘢痕の予防および治療への応用を目指したストレッチ刺激に対する疾患由来細胞の病的感受性評価と機構解明 研究クラスター群 研究クラスター群 (選定)
1804026 ケロイド由来線維芽細胞のメカニカルストレスに対する病的感受性亢進の機構解明と抑制薬剤の探索 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
研究・産学企画課 事務局 研究・産学連携部
研究・産学連携部 事務局
研究開発支援グループ 技術支援部 蔵本技術部門
研究クラスター群
研究クラスター群 (重点) 研究クラスター群
研究クラスター群 (指定) 研究クラスター群
研究クラスター群 (選定) 研究クラスター群
研究クラスター群 (登録) 研究クラスター群
研究クラスター群 (ミッション実現) 研究クラスター群
研究クラスター群 (インキュベーション) 研究クラスター群
研究支援・産学連携系
研究支援・産官学連携センター
研究支援系
1804030 研究創発を活性化する有機化合物ライブラリーの構築 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
研究連携推進機構
連携研究部門 大学院理工学研究部
1703017 健幸社会を支えるIoTを活用した医療機器・健診ヘルスケアシステムの開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1804016 健康寿命延伸の実現を目指した基礎的研究 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
健康長寿歯科学講座 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 発達予防医歯学部門
1804012 健康長寿社会の実現に資する高感度歯科口臭検査法の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1704043 健康長寿社会の実現に向けた徳島県特産物からの機能性分子の創成 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
言語コミュニケーションサブコース 総合科学部 人間社会学科 欧米言語コース
言語表現サブコース 総合科学部 人間社会学科 欧米言語コース
検査技術科学専攻 医学部 保健学科
検査部 病院 中央診療施設等
建設工学専攻
建設工学科 工学部
建設構造工学講座 工学部 建設工学科
建設構造工学講座 先端技術科学教育部 知的力学システム工学専攻 建設創造システム工学コース
建設構造工学講座
建設創造システム工学コース 先端技術科学教育部 知的力学システム工学専攻
顕微解剖学
顕微解剖学 大学院医歯薬学研究部 医学域 医科学部門 生理系
顕微解剖学分野 医学部 医学科 情報統合医学講座
高圧化学工学講座 エコシステム工学専攻
1704094 抗アレルギーの有効成分,及び,活性を明示した小青竜湯の開発と薬草農業のための基礎研究 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1703010 広域複合災害の軽減に資する防災・減災技術の開発と普及に関する研究 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
工学基礎教育センター 工学部
工学基礎講座
工学研究科
工学部
1704059 高活性・高選択性を有する新規分子触媒プロセスの開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
高機能加工分野 ナノテクノロジー研究部門
1703008 工業応用展開を可能とする最先端レーザ応用計測技術/装置の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (重点)
公共政策科学分野
公共政策系 大学院総合科学研究部 社会総合科学部門
公共政策系
公共政策コース 社会創生学科
公共政策コース
1804002 抗菌薬の適正使用に寄与する薬剤耐性菌の耐性分子機序解析 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
口腔インプラントセンター 病院 中央診療施設等
口腔科学研究科
口腔科学専攻 口腔科学研究科
口腔科学部門 大学院医歯薬学研究部 歯学域
口腔科学フロンティア推進室 歯学部
口腔顎顔面矯正学 歯学部 歯学科 発達育成系臨床歯学講座
口腔顎顔面矯正学 口腔科学研究科 口腔科学専攻 口腔健康科学講座
口腔顎顔面矯正学
口腔顎顔面矯正学 大学院医歯薬学研究部 歯学域 口腔科学部門 臨床歯学系
口腔顎顔面形態学 歯学部 歯学科 基礎口腔科学講座
口腔顎顔面形態学 口腔科学研究科 口腔科学専攻 口腔健康科学講座
口腔顎顔面形態学
口腔顎顔面形態学 大学院医歯薬学研究部 歯学域 口腔科学部門 基礎歯学系
口腔顎顔面補綴学 歯学部 歯学科 機能維持系臨床歯学講座
口腔顎顔面補綴学 口腔科学研究科 口腔科学専攻 口腔健康科学講座
口腔顎顔面補綴学
口腔顎顔面補綴学 大学院医歯薬学研究部 歯学域 口腔科学部門 臨床歯学系
口腔管理センター 病院 中央診療施設等
口腔機能管理学
口腔機能管理学 大学院医歯薬学研究部 歯学域 口腔科学部門 口腔保健学系
口腔外科 病院 診療科 歯科口腔外科
口腔外科学 歯学部 歯学科 口腔疾患系臨床歯学講座
口腔外科学 口腔科学研究科 口腔科学専攻 口腔健康科学講座
口腔外科学
口腔外科学 大学院医歯薬学研究部 歯学域 口腔科学部門 臨床歯学系
口腔健康科学講座 口腔科学研究科 口腔科学専攻
口腔疾患系臨床歯学講座 歯学部 歯学科
口腔生命科学 口腔科学研究科 口腔科学専攻 口腔健康科学講座
口腔生命科学 大学院医歯薬学研究部 歯学域 口腔科学部門 基礎歯学系
口腔生命科学 歯学部 歯学科 基礎口腔科学講座
口腔生理学 歯学部 歯学科 基礎口腔科学講座
口腔生理学 大学院医歯薬学研究部 歯学域 口腔科学部門 基礎歯学系
口腔組織学
1704023 口腔電子認証技術の具現化と検証 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
口腔内科 病院 診療科 歯科口腔外科
口腔内科学 歯学部 歯学科 口腔疾患系臨床歯学講座
口腔内科学 口腔科学研究科 口腔科学専攻 口腔健康科学講座
口腔内科学
口腔内科学 大学院医歯薬学研究部 歯学域 口腔科学部門 臨床歯学系
口腔微生物学 歯学部 歯学科 基礎口腔科学講座
口腔微生物学 口腔科学研究科 口腔科学専攻 口腔健康科学講座
口腔微生物学
口腔微生物学 大学院医歯薬学研究部 歯学域 口腔科学部門 基礎歯学系
口腔病理学 大学院医歯薬学研究部 歯学域 口腔科学部門 基礎歯学系
口腔分子生理学 口腔科学研究科 口腔科学専攻 口腔健康科学講座
口腔分子生理学
口腔分子病態学 歯学部 歯学科 基礎口腔科学講座
口腔分子病態学 口腔科学研究科 口腔科学専攻 口腔健康科学講座
口腔分子病態学
口腔分子病態学 大学院医歯薬学研究部 歯学域 口腔科学部門 基礎歯学系
口腔保健医療管理学 大学院医歯薬学研究部 歯学域 口腔科学部門 口腔保健学系
口腔保健衛生学
口腔保健衛生学 大学院医歯薬学研究部 歯学域 口腔科学部門 口腔保健学系
口腔保健学系 大学院医歯薬学研究部 歯学域 口腔科学部門
口腔保健学講座 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 保健科学部門
口腔保健学専攻 口腔科学研究科
口腔保健学科 歯学部
口腔保健基礎学講座 歯学部 口腔保健学科
口腔保健教育学
口腔保健支援学
口腔保健支援学 大学院医歯薬学研究部 歯学域 口腔科学部門 口腔保健学系
口腔保健支援学講座 歯学部 口腔保健学科
口腔保健福祉学
口腔保健福祉学 大学院医歯薬学研究部 歯学域 口腔科学部門 口腔保健学系
口腔保健福祉学講座 歯学部 口腔保健学科
1903004 高効率分解処理システム構築のための生分解性高機能バイオプラスチックの創製と評価 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
高次脳機能障害支援センター 病院 中央診療施設等
高次脳センター 病院 中央診療施設等
公衆衛生学 大学院医歯薬学研究部 医学域 医科学部門 社会医学系
公衆衛生学 医学部 医学科 生体制御医学講座
2202001 合成生物学に基づく産官学連携バイオエコノミー創薬プラットフォームの構築 研究クラスター群 研究クラスター群 (インキュベーション)
酵素・プロテオミクス医学講座 医学研究科 医学専攻
構造・材料講座 理工学部 理工学科 社会基盤デザインコース
構造・材料講座(創成科学研究科) 創成科学研究科 理工学専攻 社会基盤デザインコース(創成科学研究科)
構造・材料分野
構造・材料分野 大学院社会産業理工学研究部 理工学域 社会基盤デザイン系
1704103 高速・低消費電力・高信頼化を実現する3次元IC向け回路設計に関する研究 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1804019 広帯域かつ低消費電力で柔軟なフォトニックネットワークをめざした光ノード技術および光信号処理に関する研究 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
2203007 高大連携によるLED植物工場を用いた徳島県内の希少植物・遺伝資源の保存法の開発とその応用に関する研究の推進 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
2004015 高大連携による県内希少植物イシマササユリの香気成分の解析および研究開発の推進 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
高等教育研究センター
1704065 高度実践看護者養成における社会人学生のためのeラーニングシステムの構築 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
高度情報化基盤センター
高度先進整形外科診療部 病院 中央診療施設等
1704037 高濃度の産業試料を希釈せずに分析できる振幅変調フロー分析法の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1704034 高齢化社会に対応する「虚弱」の評価・治療モダリティーの創出 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1804034 高齢がん患者とのコミュニケーション援助スキル獲得プログラムの開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
2004019 高齢者がん治療における機能評価スケールおよび介入プログラムの開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
2004014 高齢者機能評価を用いたがん患者のリスクアセスメントを基盤とした治療方針の決定の検討 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1704018 ゴーシェ病の発症メカニズムの解明による新規治療標的の同定と治療法の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
呼吸器・膠原病内科 病院 診療科 内科
呼吸器・膠原病内科学
呼吸器・膠原病内科学 大学院医歯薬学研究部 医学域 医科学部門 内科系
呼吸器・膠原病内科学分野 医学部 医学科 生体防御腫瘍医学講座
呼吸器外科 病院 診療科 外科
国際課 事務局 学務部
国際関係系 大学院総合科学研究部 特定研究部門
国際関係分野
国際教養系 大学院総合科学研究部 社会総合科学部門
国際教養系 大学院社会産業理工学研究部 社会総合科学域
国際教養コース
国際教養コース 総合科学部 社会総合科学科
国際口腔健康推進学 大学院医歯薬学研究部 歯学域 口腔科学部門 基礎歯学系
国際口腔健康推進学 歯学部 歯学科 基礎口腔科学講座
国際口腔健康推進学 口腔科学研究科 口腔科学専攻 口腔健康科学講座
国際センター
国際文化コース 総合科学部 人間社会学科
1704006 国際連携型グローバル教育の拡充による海外留学支援システムの開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
国際連携教育研究センター 創成科学研究科 理工学専攻
国際連携推進室
国立極地研究所
子と親のこころ診療室 病院 中央診療施設等
子どもの保健・看護学
子どもの保健・看護学 大学院医歯薬学研究部 保健学域 保健科学部門 看護学系
1704025 個別化医療の実現に向けた,医薬品による副作用発現予測遺伝子マーカーの同定 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1703016 昆虫資源の活用による新規機能性加工食品の開発と医療分野への応用 研究クラスター群 研究クラスター群 (選定)
災害医療研究部門 環境防災研究センター
災害医療部門
2001002 災害対応型自動車の研究開発
1701002 災害対応型電気自動車の研究 研究クラスター群 研究クラスター群 (指定)
再生歯科治療学 口腔科学研究科 口腔科学専攻 口腔健康科学講座
再生歯科治療学 歯学部 歯学科 機能維持系臨床歯学講座
再生修復医歯学部門 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部
1804023 再生モデル昆虫に学ぶ脱分化機構の解明に基づく幹細胞化リプログラミング技術の開発と再生医療分野への応用 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
細胞・免疫解析学
細胞・免疫解析学 大学院医歯薬学研究部 保健学域 保健科学部門 医用検査学系
細胞生物学 大学院医歯薬学研究部 医学域 医科学部門 生理系
細胞生物学分野 医学部 医学科 病態予防医学講座
1704002 細胞内Zn2+動態を制御する化合物の開発 ― 生物資源の活用 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1704091 細胞内代謝に焦点をあてたシェーグレン症候群の新規治療薬の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
材料科学講座 理工学部 理工学科 機械科学コース
材料科学講座(創成科学研究科) 創成科学研究科 理工学専攻 機械科学コース(創成科学研究科)
材料科学分野
材料科学分野 大学院社会産業理工学研究部 理工学域 機械科学系
材料加工システム
材料部
1803005 魚うろこコラーゲンと炭酸アパタイト顆粒の複合化による新規骨再建材料の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (選定)
サテライトベンチャービジネスラボラトリ
2004010 様々な病原体を高精度且つ高感度で簡便に検出する汎用性の高い融合PCRイムノクロマトシステムの開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
産学連携・研究推進課 事務局 研究・産学連携部
産学連携研究企画部
産科婦人科 病院 診療科 小児·周産·女性科
産科婦人科学
産科婦人科学 大学院医歯薬学研究部 医学域 医科学部門 外科系
産科婦人科学分野 医学部 医学科 発生発達医学講座
産官学連携部門 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部
1804013 GIAHS関連地方大学・自治体によるアフリカの食料安全保障・栄養改善にむけた国際協力イニシアティブ 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
2201001 シームレスな光イノベーションを創出する次世代光技術 研究クラスター群 研究クラスター群 (ミッション実現)
歯科 病院 診療科
歯科衛生室 病院 中央診療施設等
歯科基礎医学会
歯学域 大学院医歯薬学研究部
歯学科 歯学部
歯学系·教育研究支援室
歯学研究科
歯学専攻
歯学部
歯学部事務課 蔵本事務部
歯科口腔外科 病院 診療科
歯科診療部門 病院
歯科放射線科 病院 診療科 歯科
歯科放射線学 歯学部 歯学科 口腔疾患系臨床歯学講座
歯科放射線学 口腔科学研究科 口腔科学専攻 口腔健康科学講座
歯科放射線学
歯科放射線学 大学院医歯薬学研究部 歯学域 口腔科学部門 臨床歯学系
歯科保存学
歯科保存学
歯科保存学
⻭科保存学 大学院医歯薬学研究部 歯学域 口腔科学部門 臨床歯学系
歯科麻酔科 病院 診療科 歯科口腔外科
歯科麻酔科学 歯学部 歯学科 口腔疾患系臨床歯学講座
歯科麻酔科学 口腔科学研究科 口腔科学専攻 口腔健康科学講座
歯科麻酔科学
歯科麻酔科学 大学院医歯薬学研究部 歯学域 口腔科学部門 臨床歯学系
資源環境デザイン工学
資源循環研究部門
資源循環工学講座
資源循環工学講座
資源分子探索学講座 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 創薬資源科学部門
四国産学官連携イノベーション共同推進機構
四国歯学会
自己点検·評価委員会
資産管理課 事務局 経理部
1701003 子実体形成誘導技術を応用したマツタケ栽培技術の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (指定)
歯周歯内治療学 歯学部 歯学科 機能維持系臨床歯学講座
歯周歯内治療学 口腔科学研究科 口腔科学専攻 口腔健康科学講座
歯周歯内治療学
歯周歯内治療学 大学院医歯薬学研究部 歯学域 口腔科学部門 臨床歯学系
歯周病科(第二保存科) 病院 診療科 歯科
2203023 歯周病の重症化が心血管系疾患を惹起する遺伝科学的メカニズムの解明と予防法開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1704050 歯髄由来細胞の細胞記憶の賦活とバイオマテリアルへの融合による新規再生医療材の創生 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
システム設計工学講座
システム創生工学専攻 先端技術科学教育部
2104004 ジストニア・運動異常症における新規脳画像マーカーの開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1704087 次世代医療情報ネットワークとその応用研究に関する研究(医工連携研究) 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1903001 次世代型「脳関門創薬」拠点形成:ヒト血液脳関門物流システム解明に基づく脳関門突破型抗体・核酸医薬の開発
2003002 次世代看護・介護用知的対話ロボットの開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (選定)
次世代酵素学研究領域
2104012 次世代紫外光源による病原ウイルス不活化最適化技術の開発と応用 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1704079 次世代情報通信システムに関する研究 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
2202004 次世代DDS拠点形成:従来DDSの常識を超えた薬物送達技術の開発と難治性疾患治療への展開 研究クラスター群 研究クラスター群 (インキュベーション)
1704102 次世代電子デバイスに向けた新機能性材料の作製法の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
施設管理連携室 病院 事務部
施設企画課 事務局 施設マネジメント部
施設マネジメント部 事務局
自然科学系 大学院理工学研究部 理工学部門
自然科学系 大学院社会産業理工学研究部 理工学域
自然科学コース(創成科学研究科) 創成科学研究科 理工学専攻
自然科学コース 理工学部 理工学科
自然科学分野
自然環境科学部門
自然環境専攻
1704076 自然史・人類史から読み解く巨大地震災害の数学的具象化とコンテンツ発信 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
自然システム学科 総合科学部
疾患酵素学研究センター
疾患治療栄養学
疾患治療栄養学 医学部 医科栄養学科 臨床実践栄養学講座
疾患治療栄養学 大学院医歯薬学研究部 医学域 栄養科学部門 医科栄養学系
疾患病理学 大学院医歯薬学研究部 医学域 医科学部門 病理系
疾患病理学分野 医学部 医学科 生体防御腫瘍医学講座
疾患プロテオゲノム研究センター
1704080 湿性沈着中の不溶性成分に含まれる越境大気汚染の新規トレーサーの開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
実践栄養学 医学部 医科栄養学科 臨床実践栄養学講座
実践栄養学
実践栄養学 大学院医歯薬学研究部 医学域 栄養科学部門 医科栄養学系
実践栄養学講座
実践地域診療・医科学 大学院医歯薬学研究部 医学域 連携研究部門(医学域) 寄附講座系(医学域)
1703020 実用化を目指した脂質代謝異常症に対する新規予防・治療法開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
視能訓練部 病院 中央診療施設等
耳鼻咽喉科・頭頸部外科 病院 診療科 感覚·皮膚·運動機能科
耳鼻咽喉科学
耳鼻咽喉科学 大学院医歯薬学研究部 医学域 医科学部門 外科系
耳鼻咽喉科学分野 医学部 医学科 感覚情報医学講座
事務局
事務部 病院
地元創成看護学 大学院医歯薬学研究部 保健学域 保健科学部門 看護学系
社会医学系 大学院医歯薬学研究部 医学域 医科学部門
社会医学系専攻 医学研究科
社会科学講座
社会環境医学講座 医学部 医学科
社会環境医学講座 医学研究科 医学専攻
社会環境衛生学講座 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 医療創生科学部門
社会環境システム工学
社会環境システム工学講座
社会環境システム工学講座
社会基盤工学講座 工学部 建設工学科
社会基盤工学講座 先端技術科学教育部 知的力学システム工学専攻 建設創造システム工学コース
社会基盤工学講座
社会基盤システム工学
社会基盤システムプログラム 創成科学研究科 創成科学専攻
社会基盤デザイン系 大学院理工学研究部 理工学部門
社会基盤デザイン系 大学院社会産業理工学研究部 理工学域
社会基盤デザインコース 理工学部 理工学科
社会基盤デザインコース(総合技術センター) 大学院社会産業理工学研究部 総合技術センター
社会基盤デザインコース(創成科学研究科) 創成科学研究科 理工学専攻
大学院社会産業理工学研究部
社会システム工学講座 工学部 建設工学科
社会システム工学講座 先端技術科学教育部 知的力学システム工学専攻 建設創造システム工学コース
社会システム工学講座
社会総合科学域 大学院社会産業理工学研究部
社会総合科学科 総合科学部
社会総合科学部門 大学院総合科学研究部
社会創生学科
社会マネジメント工学
社会連携推進機構
社会連携推進本部
1704090 周産期からの包括的子育て支援システムの構築 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1704024 周産期ストレスによる代謝疾患発症メカニズムの解明と予防戦略の構築 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
周産母子センター 病院 中央診療施設等
重点研究部門 先端酵素学研究所
手術部 病院 中央診療施設等
1704010 種々の構造の決定に対する幾何学的アプローチ 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
腫瘍内科学(寄附講座)
腫瘍内科学
腫瘍内科学
腫瘍内科学 大学院医歯薬学研究部 医学域 医科学部門 内科系
1904002 循環器超音波画像を用いた人工知能による自動診断技術の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
循環器内科 病院 診療科 内科
循環器内科学
循環器内科学 大学院医歯薬学研究部 医学域 医科学部門 内科系
循環器内科学分野 医学部 医学科 器官病態修復医学講座
2004006 循環器領域における医療画像を用いた人工知能による自動診断技術の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
生涯学習系 大学院総合科学研究部 特定研究部門
生涯学習分野
生涯健康支援学領域 保健科学研究科 保健学専攻
消化器・移植外科 病院 診療科 外科
消化器・移植外科学
消化器・移植外科学 大学院医歯薬学研究部 医学域 医科学部門 外科系
消化器・移植外科学分野 医学部 医学科 器官病態修復医学講座
2203017 消化器がんと脂肪細胞のクロストーク機構解明による早期診断と標的治療法の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
消化器内科 病院 診療科 内科
消化器内科学
消化器内科学 大学院医歯薬学研究部 医学域 医科学部門 内科系
消化器内科学分野 医学部 医学科 病態予防医学講座
常三島会計課 事務局 経理部
常三島技術部門 技術支援部
常三島研究・産学支援課 事務局 研究・産学連携部
常三島施設課 事務局 施設マネジメント部
常三島事務部
小児医学
小児医学分野 医学部 医学科 発生発達医学講座
小児科 病院 診療科 小児·周産·女性科
小児科学 大学院医歯薬学研究部 医学域 医科学部門 内科系
小児外科・小児内視鏡外科 病院 診療科 外科
小児歯科 病院 診療科
小児歯科学 歯学部 歯学科 発達育成系臨床歯学講座
小児歯科学 口腔科学研究科 口腔科学専攻 口腔健康科学講座
小児歯科学
小児歯科学 大学院医歯薬学研究部 歯学域 口腔科学部門 臨床歯学系
小児·周産·女性科 病院 診療科
情報・表現分野
情報・表現分野 大学院社会産業理工学研究部 社会総合科学域 地域デザイン系
情報科学サブコース 総合科学部 自然システム学科 数理·情報コース
情報化推進機構
情報管理課 事務局 学術情報部
情報企画課 事務局 学術情報部
情報基盤系
情報工学講座 理工学部 理工学科 知能情報コース
情報工学講座(創成科学研究科) 創成科学研究科 理工学専攻 知能情報システムコース(創成科学研究科)
情報工学分野
情報工学分野 大学院社会産業理工学研究部 理工学域 知能情報系
情報システム技術分野
情報システムグループ 技術支援部 常三島技術部門
情報システム工学
情報システム工学専攻
情報システム分野 大学院社会産業理工学研究部 総合技術センター
情報数理科学
医学部保健学科情報セキュリティ管理委員会 医学部 保健学科
情報センター
情報ソリューション部門 大学院ソシオテクノサイエンス研究部
2001003 小胞体ストレス創薬研究
2203001 小胞体ストレス創薬研究 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
情報統合医学講座 医学部 医学科
情報統合医学講座 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 神経情報医学部門
情報統合医学講座 医学研究科 医学専攻
情報光システムコース
情報光システムコース (総合技術センター) 大学院社会産業理工学研究部 総合技術センター
情報部
情報マネジメント部門
生薬学
生薬学 薬学部 薬学科 医薬品探索学講座
生薬学 大学院医歯薬学研究部 薬学域 薬科学部門 生命薬学系
1704027 上流部の適切な森林管理が下流部の農水産物の収量を増加させるか―農林水産物指標の活用― 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
職員相談室
1704075 食事提供と栄養管理をパッケージ化した国際医療イノベーション 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
食道・乳腺甲状腺外科 病院 診療科 外科
食と健康増進センター
1804031 職場におけるハラスメントが生じるメカニズムの検討とその予防プログラムの開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
食品栄養学 医学部 医科栄養学科 基礎予防栄養学講座
食品栄養学 大学院医歯薬学研究部 医学域 栄養科学部門 医科栄養学系
食品栄養設計学講座 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 医療創生科学部門
食品学講座
食品機能学
2004017 食品成分による食品用器材への微生物初期付着抑制と応用 ―食環境の微生物制御(バイオフィルム形成抑制)を目指して― 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1903008 植物の生老病死を制御する代謝機構の分子・工学的解明とゲノム編集による改変 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1802002 食用コオロギの機能性検証と生産システムの社会実装 研究クラスター群 研究クラスター群 (重点)
食料科学系 大学院社会産業理工学研究部 生物資源産業学域
食料科学コース 生物資源産業学部 生物資源産業学科
食料科学分野
食料科学分野 大学院社会産業理工学研究部 生物資源産業学域 食料科学系
食料生物科学分野 創成科学研究科 生物資源学専攻
助産学
助産学 大学院医歯薬学研究部 保健学域 保健科学部門 看護学系
助産学専攻科
女性の健康支援看護学
女性の健康支援看護学 大学院医歯薬学研究部 保健学域 保健科学部門 看護学系
自律システム工学講座
1704001 新規がんワクチンの開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1701001 新規ゲノム編集技術による糖尿病モデルブタの開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (指定)
1803006 新規ゲノム編集導入法を用いた生物の生老病死を制御する代謝と環境ストレス耐性機構の解明 研究クラスター群 研究クラスター群 (選定)
1703012 新規合成脂質を用いた機能性材料の創製とその応用 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
新技術研究部門
1704063 新規な化学的分離法・濃縮法・検出法の創製に基づく精密分析法の開発(分離と検出の科学クラスター) 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
2003005 Beyond Graphene-新規ナノ空間高精度制御ポーラスカーボンの創製と医理工光連携による応用展開-
1704097 新規パイ電子系化合物の創出と有機系太陽電池への応用 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1702007 神経障害性糖尿病足病変に対する歩行支援のための自立型靴装具の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (重点)
神経情報医学部門 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部
1704007 神経難病に対するタンパク質・画像データを統合した新規バイオマーカー開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
神経病態解析学
神経病態解析学 薬学部 薬学科 生命医療薬学講座
神経病態解析学 大学院医歯薬学研究部 薬学域 薬科学部門 生命薬学系
1904001 人工知能技術に基づく個々の病態に最適化された治療的介入技法(AI-Based Behavior Modification: AiBM)の創出 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1704015 人工知能(AI)を活用したマルチメディア・ビッグデータおよびソーシャル・ビッグデータに対する知能システムの研究開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1704062 人工知能を用いた海水養殖支援システムの開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
人事課 事務局 法人運営部
心身健康コース 総合科学部 社会総合科学科
心身症科 病院 診療科 脳·神経·精神科
心臓血管外科 病院 診療科 外科
心臓血管外科学
心臓血管外科学 大学院医歯薬学研究部 医学域 医科学部門 外科系
心臓血管外科学分野 医学部 医学科 器官病態修復医学講座
心臓血管病態医学
心臓血管病態医学
腎臓内科 病院 診療科 内科
腎臓内科学
腎臓内科学 大学院医歯薬学研究部 医学域 医科学部門 内科系
腎臓内科学分野 医学部 医学科 病態情報医学講座
人体病理学
人文科学講座
人文科学分野
心理学サブコース 総合科学部 人間社会学科 人間行動コース
心理学分野
心理学分野 大学院社会産業理工学研究部 社会総合科学域 人間科学系
心理・健康コース
診療科 病院
診療放射線技術学講座 医学部 保健学科 放射線技術科学専攻
人類遺伝学
人類遺伝学
人類遺伝学分野
1702001 人類の恒久的繁栄に向けた対枯渇資源対応技術の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (重点)
数理解析講座 理工学部 理工学科 数理科学コース
数理解析講座(創成科学研究科) 創成科学研究科 理工学専攻 数理科学コース(創成科学研究科)
数理解析分野
数理解析分野 大学院社会産業理工学研究部 理工学域 数理科学系
数理科学系
数理科学系 大学院社会産業理工学研究部 理工学域
数理科学講座
数理科学コース 総合科学部 総合理数学科
数理科学コース(創成科学研究科) 創成科学研究科 理工学専攻
数理科学コース 理工学部 理工学科
数理科学サブコース 総合科学部 自然システム学科 数理·情報コース
数理情報講座 理工学部 理工学科 数理科学コース
数理情報講座(創成科学研究科) 創成科学研究科 理工学専攻 数理科学コース(創成科学研究科)
数理·情報コース 総合科学部 自然システム学科
数理情報分野
数理情報分野 大学院社会産業理工学研究部 理工学域 数理科学系
ストレス栄養科学教育研究センター
ストレス緩和ケア看護学 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 保健科学部門 看護学講座
ストレス緩和ケア看護学
ストレス制御医学
1704086 スポーツ・健康領域における目的に応じた身心の最適化プログラムの開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
スポーツ健康分野
スポーツ健康分野 大学院社会産業理工学研究部 社会総合科学域 人間科学系
生化学 大学院医歯薬学研究部 医学域 医科学部門 生理系
生化学分野 医学部 医学科 生体制御医学講座
1803004 生活習慣病・介護予防のための生体機能アシストシステムの開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1704031 生活習慣病・介護予防を目指す生体機能アシストシステムの開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1803002 生活習慣病によって脂肪組織と血管壁に生じる慢性炎症の機序の解明と新規治療法の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
整形外科 病院 診療科 感覚·皮膚·運動機能科
製剤設計薬学
製剤分子設計学
製剤分子設計薬学
生産工学講座 理工学部 理工学科 機械科学コース
生産工学講座(創成科学研究科) 創成科学研究科 理工学専攻 機械科学コース(創成科学研究科)
生産工学分野
生産工学分野 大学院社会産業理工学研究部 理工学域 機械科学系
生産システム講座
生産システム講座 先端技術科学教育部 知的力学システム工学専攻 機械創造システム工学コース
生産システム講座
生殖・更年期医療学 大学院医歯薬学研究部 保健学域 保健科学部門 看護学系
生殖補助医療学 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 保健科学部門 看護学講座
精神医学
精神医学 大学院医歯薬学研究部 医学域 医科学部門 内科系
精神医学分野 医学部 医学科 情報統合医学講座
精神科神経科 病院 診療科 脳·神経·精神科
1704013 精神科のICT化に向けたPSYCHOMS®と連動したPsyNACS©の製品化と海外での通用性の検討 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
成人·高齢者看護学講座 医学部 保健学科 看護学専攻
生体栄養学 医学部 医科栄養学科 基礎予防栄養学講座
生体栄養学
生体栄養学 大学院医歯薬学研究部 医学域 栄養科学部門 医科栄養学系
生体応答医学講座 医学研究科 プロテオミクス医科学専攻
生体応答医学講座
生体機能解析学
生体機能解析学 大学院医歯薬学研究部 保健学域 保健科学部門 医用検査学系
生体機能学講座
生体機能学講座
生体材料工学 歯学部 歯学科 基礎口腔科学講座
生体材料工学 口腔科学研究科 口腔科学専攻 口腔健康科学講座
生体材料工学
生体材料工学 大学院医歯薬学研究部 歯学域 口腔科学部門 基礎歯学系
1804003 生体材料の宇宙環境利用に関する研究を志向した 国際宇宙ステーション実験における要素技術の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
生体システム栄養科学部門 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部
生体システム工学講座
生体情報内科学
生体情報薬科学部門 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部
生体制御医学講座
生体制御医学講座 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 プロテオミクス医科学部門
生体制御医学講座 医学研究科 医学専攻
生体制御医学講座 医学部 医学科
生体対応医学講座 医学研究科 プロテオミクス医科学専攻
生体対応医学講座 医学研究科 医学専攻
1704046 生体における活性イオウの生理機能解析とその臨床応用 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
生体分子機能学分野
生体分子機能学分野
生体防御医学
生体防御医学
生体防御医学 医学部 医学科 微生物学講座
生体防御医学 大学院医歯薬学研究部 医学域 医科学部門 病理系
生体防御腫瘍医学講座 医学部 医学科
生体防御腫瘍医学講座
生体防御腫瘍医学講座 医学研究科 医学専攻
2104016 成長・老化を制御するミネラル栄養学の確立 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
製品評価技術センター 通商産業省
生物育種生産学分野
生物科学講座 理工学部 理工学科 自然科学コース
生物科学講座(創成科学研究科) 創成科学研究科 理工学専攻 自然科学コース(創成科学研究科)
生物科学分野
生物科学分野 大学院社会産業理工学研究部 理工学域 自然科学系
生物機能工学講座
生物機能工学講座
生物機能工学講座
生物機能工学講座 先端技術科学教育部 物質生命システム工学専攻 生命テクノサイエンスコース
生物工学専攻
生物工学科 工学部
生物資源学系プログラム 創成科学研究科 創成科学専攻
生物資源学専攻 創成科学研究科
生物資源産業学域 大学院社会産業理工学研究部
生物資源産業学系 大学院生物資源産業学研究部 生物資源産業学部門
生物資源産業学部
生物資源産業学部(仮称)設置準備室
生物資源産業学部事務課 常三島事務部
生物資源産業学部門 大学院生物資源産業学研究部
生物資源産業学科 生物資源産業学部
生物資源産業学科 (総合技術センター) 大学院社会産業理工学研究部 総合技術センター
生物資源生産科学分野
生物資源生産科学分野 大学院社会産業理工学研究部 生物資源産業学域 生物生産系
生物生産科学分野 創成科学研究科 生物資源学専攻
生物生産系 大学院社会産業理工学研究部 生物資源産業学域
生物生産システムコース 生物資源産業学部 生物資源産業学科
2004011 生物の代謝酵素を利用した環境に優しい 次世代地盤改良技術「バイオグラウト」の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
生物反応工学講座
生物反応工学講座
生物反応工学講座
生物反応工学講座 先端技術科学教育部 物質生命システム工学専攻 生命テクノサイエンスコース
生物薬品化学(ゲノム:蛋白質発現分野) 薬学部 薬学科 協力講座
生物有機化学
生物有機化学 薬学部 薬学科 医薬資源学講座
生物有機化学 大学院医歯薬学研究部 薬学域 薬科学部門 統合医薬創製科学系
精密薬品製造学
生命医療薬学講座 薬学部 薬学科
生命科学講座
生命·環境コース 総合科学部 自然システム学科
生命環境サブコース 総合科学部 自然システム学科 生命·環境コース
生命機能工学
生命機能サブコース 総合科学部 自然システム学科 生命·環境コース
生命システム工学
生命情報工学
生命テクノサイエンスコース 環境創生工学専攻
生命テクノサイエンスコース 先端技術科学教育部 物質生命システム工学専攻
生命薬学系 大学院医歯薬学研究部 薬学域 薬科学部門
生命薬理学 薬学部 薬学科 医薬品探索学講座
生命薬理学 大学院医歯薬学研究部 薬学域 薬科学部門 生命薬学系
製薬化学科
製薬学講座 薬学部 創製薬科学科
製薬分析科学
生理·衛生薬学講座
生理学 大学院医歯薬学研究部 医学域 医科学部門 生理系
生理学分野 医学部 医学科 情報統合医学講座
生理機能学
生理系 大学院医歯薬学研究部 医学域 医科学部門
生理系専攻 医学研究科
1804028 世界的超高齢先進地域における地域創生を志向した地域住民協働型トータルヘルスプロモーションプログラムモデルの開発と検証 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1704029 世界的超高齢先進地域における地域創生を志向した地域住民協働型トータルヘルスプロモーションプログラムモデルの開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
脊椎関節機能再建外科学
脊椎関節機能再建外科学 大学院医歯薬学研究部 医学域 連携研究部門(医学域) 寄附講座系(医学域)
設計・製作技術分野
摂食機能制御学講座
2202006 接着歯学&光工学との最先端融合によるSuper Tooth創生 ∼次世代の低侵襲接着再生歯科治療への展開∼ 研究クラスター群 研究クラスター群 (インキュベーション)
2104003 セラノスティクスの実現に向けた薬剤開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
2003006 セラノスティクスのための光線力学療法薬剤の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (選定)
全学共通教育センター
1704011 全固体電池の機械的特性評価手法の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1904006 全固体電池の機械的特性評価手法の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
先進物質材料部門 大学院ソシオテクノサイエンス研究部
先端医科医療開発研究プロジェクト 病院
先端医学教育研究プロジェクト 大学院医歯薬学研究部 医学域
先端医療開発研究プロジェクト 病院
先端医療研究支援部門
先端医療研究支援部門医学系分室
先端医療研究資源·技術支援センター
先端医療研究部門 大学院医歯薬学研究部 医学域 総合研究支援センター
先端医療創生科学講座 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 医療創生科学部門
先端運動障害治療学
先端栄養学教育研究プロジェクト
先端基礎栄養学教育研究プロジェクト 大学院医歯薬学研究部 医学域
先端技術科学教育部
先端基礎医学教育研究プロジェクト
先端基礎医学教育研究プロジェクト 大学院医歯薬学研究部 医学域
先端基礎歯学教育研究プロジェクト
先端基礎歯学教育研究プロジェクト 大学院医歯薬学研究部 歯学域
先端研究推進センター
先端工学教育研究プロジェクト
先端工学教育研究プロジェクト
先端工学教育研究プロジェクト 大学院社会産業理工学研究部 理工学域
先端酵素学研究所
先端酵素学研究所事務課 事務局 研究・産学連携部
先端歯科医療開発研究プロジェクト 病院
先端歯学教育研究プロジェクト 大学院医歯薬学研究部 歯学域
先端脳機能研究開発 大学院医歯薬学研究部 医学域 共同研究講座
先端保健学教育研究プロジェクト 大学院医歯薬学研究部 保健学域
先端薬学教育研究プロジェクト
先端薬学教育研究プロジェクト 大学院医歯薬学研究部 薬学域
先端理工学教育研究プロジェクト 大学院社会産業理工学研究部 理工学域
先端臨床医学教育研究プロジェクト
先端臨床医学教育研究プロジェクト 大学院医歯薬学研究部 医学域
先端臨床歯学教育研究プロジェクト
先端臨床歯学教育研究プロジェクト 大学院医歯薬学研究部 歯学域
総合科学教育部
総合科学部
総合科学部事務課 常三島事務部
総合技術センター 大学院社会産業理工学研究部
総合教育系 大学院総合科学研究部 特定研究部門
総合教育センター
総合研究支援センター
総合研究支援センター 大学院医歯薬学研究部 医学域
総合研究室
総合研究室
総合研究室(歯学系分室)
総合支援系
総合診療歯科学 口腔科学研究科 口腔科学専攻 口腔健康科学講座
総合歯科診療部 病院 中央診療施設等
総合診療医学
総合診療医学 大学院医歯薬学研究部 医学域 連携研究部門(医学域) 寄附講座系(医学域)
総合診療医学分野 医学部 医学科 社会環境医学講座
総合診療歯科学 歯学部 歯学科 機能維持系臨床歯学講座
総合診療歯科学
総合診療歯科学 大学院医歯薬学研究部 歯学域 口腔科学部門 臨床歯学系
総合診療部 病院 中央診療施設等
総合相談
総合薬学教育学系 大学院医歯薬学研究部 薬学域 薬科学部門
総合薬学研究推進学 大学院医歯薬学研究部 薬学域 薬科学部門 総合薬学教育学系
総合薬学研究推進学 薬学部 薬学科 総合薬学講座
総合薬学研究推進室
総合薬学講座 薬学部 薬学科
薬学系・総合薬学センター
総合理数学科 総合科学部
総合臨床研究センター 病院 中央診療施設等
創新教育センター
創成科学研究科
創生科学研究部門
創成科学専攻 創成科学研究科
創成学習開発センター
創製薬科学科 薬学部
2202003 1q増幅がもたらす腫瘍の進展・難治性病態の解明とその克服のための新規治療薬の創出 研究クラスター群 研究クラスター群 (インキュベーション)
医学部総務課 蔵本事務部
総務課 事務局 法人運営部
総務課 病院 事務部
総務係 常三島事務部 理工学部事務課
総務係 常三島事務部 総合科学部事務課
総務部
1704058 創薬及び機能性分子合成を目指す連続フロー型多成分ワンポット・カップリング反応の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
創薬科学系 大学院医歯薬学研究部 薬学域 薬科学部門
創薬科学専攻
創薬科学専攻 薬学研究科
創薬学講座 薬学部 創製薬科学科
創薬資源科学部門 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部
創薬生命工学 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 創薬資源科学部門 医薬資源科学講座
創薬有機化学 薬学部 薬学科 医薬資源学講座
創薬有機化学 大学院医歯薬学研究部 薬学域 薬科学部門 統合医薬創製科学系
創薬理論化学 薬学部 創製薬科学科 創薬学講座
創薬理論化学
創薬理論化学 大学院医歯薬学研究部 薬学域 薬科学部門 創薬科学系
2203013 Socity5.0時代を生きる子どものための次世代型ヘルスリテラシー教育プログラムの開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
組織再生制御学 歯学部 歯学科 基礎口腔科学講座
組織再生制御学 口腔科学研究科 口腔科学専攻 口腔健康科学講座
組織再生制御学 大学院医歯薬学研究部 歯学域 口腔科学部門 基礎歯学系
そしゃく科(第一補綴科) 病院 診療科 歯科
卒後臨床研修センター 病院 中央診療施設等
卒前臨床実習教育支援センター
第一口腔外科
大学院医歯薬学研究部
大学院生物資源産業学研究部
大学院総合科学研究部
大学院ソシオ・アーツ・アンド・サイエンス研究部
大学院ソシオテクノサイエンス研究部
大学院ヘルスバイオサイエンス研究部
大学院理工学研究部
大学改革推進課
大学開放実践センター
大学機関別認証評価対応ワーキンググループ
大学教育委員会
大学経営企画課 事務局 経営企画部
大学産業院
2004012 大気圧非平衡空気プラズマ照射による環境中微生物に対する制御技術の基盤確立 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1704026 大規模広域災害時の地域継続力を飛躍的に向上させる地域継続戦略の構築 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
2202007 大規模自然災害からのインクルーシブ避難の実現 研究クラスター群 研究クラスター群 (ミッション実現)
1704040 大規模データにもとづく徳島の現状・課題分析を反映した実践的な政策形成・事業化のためのシステム形成研究 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
代謝栄養学 医学部 医科栄養学科 臨床実践栄養学講座
代謝栄養学
代謝栄養学 大学院医歯薬学研究部 医学域 栄養科学部門 医科栄養学系
第二口腔外科
1704096 多拠点統合的脳情報に基づくうつ病の治療反応予測部位の可視化 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1704101 脱炭素社会の実現に向けた協働型地域社会システムの開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
2004007 単結晶グラフェンの先端デバイス応用 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
2203022 単結晶大面積グラフェンを利用したイオン・バイオセンサプラットフォームの開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1903002 炭酸アパタイト多孔体をスキャフォールドとした骨再生医療の開発 -異所性骨再生を目指して- 研究クラスター群 研究クラスター群 (選定)
2003003 炭酸アパタイトと歯髄幹細胞由来の再生因子のコラボレーションによる新規骨再生医療の開発
1703007 炭酸アパタイトの多孔化,スポンジ化による新規骨再建用バイオマテリアルの開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (選定)
2203016 炭酸基量の制御による骨リモデリングと調和する新規の炭酸アパタイト人工骨の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1804014 炭素表面への様々な分子の吸着メカニズムに関する研究 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
地域・家庭医療学 大学院医歯薬学研究部 医学域 医科学部門 内科系
地域医療学
地域医療学分野
地域医療人材育成
地域医療人材育成(医学域) 大学院医歯薬学研究部 医学域 連携研究部門(医学域) 寄附講座系(医学域)
地域医療人材育成(保健学域)
地域医療福祉学
地域医療福祉学 大学院医歯薬学研究部 歯学域 口腔科学部門 口腔保健学系
地域医療連携センター
地域運動器・スポーツ医学 大学院医歯薬学研究部 医学域 連携研究部門(医学域) 寄附講座系(医学域)
地域科学教育分野 大学院総合科学研究部 教養教育部門 教養教育系
地域科学専攻 総合科学教育部
地域科学分野
地域科学分野 大学院社会産業理工学研究部 社会総合科学域 地域デザイン系
地域環境講座 理工学部 理工学科 社会基盤デザインコース
地域環境講座(創成科学研究科) 創成科学研究科 理工学専攻 社会基盤デザインコース(創成科学研究科)
地域環境分野
地域環境分野 大学院社会産業理工学研究部 理工学域 社会基盤デザイン系
地域看護学
地域看護学 大学院医歯薬学研究部 保健学域 保健科学部門 看護学系
地域協働グループ 技術支援部 常三島技術部門
地域共同研究センター
地域協働分野 大学院社会産業理工学研究部 総合技術センター
地域継続推進室
地域外科診療部 病院 中央診療施設等
地域呼吸器・一般外科学 大学院医歯薬学研究部 医学域 連携研究部門(医学域) 寄附講座系(医学域)
地域呼吸器・血液・代謝内科学 大学院医歯薬学研究部 医学域 連携研究部門(医学域) 寄附講座系(医学域)
地域呼吸器・総合内科学 大学院医歯薬学研究部 医学域 連携研究部門(医学域) 寄附講座系(医学域)
地域産業創生事業推進課 事務局 研究・産学連携部
地域産婦人科診療部 病院 中央診療施設等
地域システムコース 総合科学部 人間社会学科
地域社会サブコース 総合科学部 人間社会学科 地域システムコース
地域社会部門
地域循環器内科学 大学院医歯薬学研究部 医学域 連携研究部門(医学域) 寄附講座系(医学域)
地域消化器・総合内科学 大学院医歯薬学研究部 医学域 連携研究部門(医学域) 寄附講座系(医学域)
地域小児科診療部 病院 中央診療施設等
地域情報系 大学院総合科学研究部 社会総合科学部門
地域情報系
地域情報サブコース 総合科学部 人間社会学科 地域システムコース
地域·精神看護学講座 医学部 保健学科 看護学専攻
地域総合医療学
地域総合医療学 大学院医歯薬学研究部 医学域 連携研究部門(医学域) 寄附講座系(医学域)
地域創生課 事務局 法人運営部
地域創生科学分野
地域創生系 大学院総合科学研究部 特定研究部門
地域創生コース
地域創生コース
地域創成専攻 創成科学研究科
地域創生センター
地域創生分野 総合科学教育部 地域科学専攻
地域創生分野
地域デザイン系 大学院社会産業理工学研究部 社会総合科学域
地域デザインコース 総合科学部 社会総合科学科
1704104 地域継承・持続可能性・防災を考慮した都市地域戦略の開発・発信 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
地域脳神経医療学 大学院医歯薬学研究部 医学域 連携研究部門(医学域) 寄附講座系(医学域)
地域脳神経外科診療部 病院 中央診療施設等
地域リウマチ・総合内科学 大学院医歯薬学研究部 医学域 連携研究部門(医学域) 寄附講座系(医学域)
地域連携推進室
地学系サブコース 総合科学部 自然システム学科 物質·環境コース
地球科学講座 理工学部 理工学科 自然科学コース
地球科学講座(創成科学研究科) 創成科学研究科 理工学専攻 自然科学コース(創成科学研究科)
地球科学分野
地球科学分野 大学院社会産業理工学研究部 理工学域 自然科学系
地圏環境エネルギー研究部門
地圏制御分野
知識情報処理
知的財産部門
知的財産本部
知的材料システム
知的力学システム工学専攻 先端技術科学教育部
知能機械学講座 工学部 機械工学科
知能機械学講座 先端技術科学教育部 知的力学システム工学専攻 機械創造システム工学コース
知能機械学講座
知能機械学講座 理工学部 理工学科 機械科学コース
知能機械学講座(創成科学研究科) 創成科学研究科 理工学専攻 機械科学コース(創成科学研究科)
知能機械学分野
知能機械学分野 大学院社会産業理工学研究部 理工学域 機械科学系
知能工学講座
知能工学講座 先端技術科学教育部 システム創生工学専攻 知能情報システム工学コース
知能工学講座
知能工学講座 理工学部 理工学科 知能情報コース
知能工学講座(創成科学研究科) 創成科学研究科 理工学専攻 知能情報システムコース(創成科学研究科)
知能工学分野
知能工学分野 大学院社会産業理工学研究部 理工学域 知能情報系
知能情報・数理科学系プログラム 創成科学研究科 創成科学専攻
知能情報系 大学院理工学研究部 理工学部門
知能情報系 大学院社会産業理工学研究部 理工学域
知能情報工学専攻
知能情報工学科 工学部
知能情報コース 理工学部 理工学科
知能情報システム工学コース 先端技術科学教育部 システム創生工学専攻
知能情報システムコース(創成科学研究科) 創成科学研究科 理工学専攻
知能電子回路講座
知能電子回路講座 先端技術科学教育部 システム創生工学専攻 電気電子創生工学コース
知能電子回路講座
知能電子回路講座 理工学部 理工学科 電気電子システムコース
知能電子回路講座(創成科学研究科) 創成科学研究科 理工学専攻 電気電子システムコース(創成科学研究科)
知能電子回路分野
知能電子回路分野 大学院社会産業理工学研究部 理工学域 電気電子系
1804017 地(知)の拠点情報発信につながるデジタルアーカイブの構築 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
中央機器室
中央機器室(薬学系分室)
中央診療施設等 病院
1702002 中分子創薬シード展開クラスター 研究クラスター群 研究クラスター群 (重点)
1704100 長寿命&資源循環型コンクリート構造物の実現への挑戦 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
長寿命・資源循環型材料分野
1704021 超対称性から見たラマヌジャンのq-解析とムーンシャインの解明 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1704028 長短期の将来予測による数理モデルに基づく農業経営理論の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
2004005 治療法・予防法の開発を指向した老化を定量する技術の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
2004008 椎間板炎症部位を可視化する光学ファイバー内蔵型内視鏡の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1704081 DDS用ナノ粒子の調製システムの開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
2104001 低温空気プラズマ活性水・LED照射を組み合わせた 生鮮食品の抗酸化成分増量技術の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
デザイン型AI教育研究センター
デザイン酵素・創薬・イノベーション創出領域
哲学·思想サブコース 総合科学部 人間社会学科 国際文化コース
2203002 テラヘルツ波と近赤外光を併用したインフラ構造物の点検・診断システムの開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
てんかんセンター 病院 中央診療施設等
電気エネルギー講座
電気エネルギー講座 先端技術科学教育部 システム創生工学専攻 電気電子創生工学コース
電気エネルギー講座
電気エネルギー講座 理工学部 理工学科 電気電子システムコース
電気エネルギー講座(創成科学研究科) 創成科学研究科 理工学専攻 電気電子システムコース(創成科学研究科)
1704064 電気エネルギーの環境改善・保全への応用に関する研究 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1704066 電気エネルギーの発生と有効利用法に関する研究開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
電気エネルギー分野
電気エネルギー分野 大学院社会産業理工学研究部 理工学域 電気電子系
電気電子系 大学院理工学研究部 理工学部門
電気電子系 大学院社会産業理工学研究部 理工学域
電気電子工学専攻
電気電子工学科 工学部
電気電子システム講座 工学部 電気電子工学科
電気電子システム講座 先端技術科学教育部 システム創生工学専攻 電気電子創生工学コース
電気電子システム講座
電気電子システム講座 理工学部 理工学科 電気電子システムコース
電気電子システム講座(創成科学研究科) 創成科学研究科 理工学専攻 電気電子システムコース(創成科学研究科)
電気電子システムコース 理工学部 理工学科
電気電子システムコース (総合技術センター) 大学院社会産業理工学研究部 総合技術センター
電気電子システムコース(創成科学研究科) 創成科学研究科 理工学専攻
電気電子システム分野
電気電子システム分野 大学院社会産業理工学研究部 理工学域 電気電子系
電気電子創生工学コース 先端技術科学教育部 システム創生工学専攻
電気電子物理科学系プログラム 創成科学研究科 創成科学専攻
天然医薬品学
1704054 天然物からのAMP活性化プロテインキナーゼ(AMPK)活性化作用を目標とした生活習慣病改善薬の開発研究 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
天然分子構築薬学
1904014 天然木材防腐剤を活用した耐久性の高い木質材料の開発(その1) -木材防腐効果を持つ天然物の探索- 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
電力エネルギー工学
電力エネルギー講座 先端技術科学教育部 システム創生工学専攻 電気電子創生工学コース
1704089 電力設備及び超電導磁気浮上式鉄道用地上設備の診断技術の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
統合医薬創製科学系 大学院医歯薬学研究部 薬学域 薬科学部門
統合生理学
2001004 統合的がん研究創薬クラスター∼多段階発がん関連分子を標的とした中分子創薬の開発∼
1702006 統合的がん創薬研究クラスター 研究クラスター群 研究クラスター群 (重点)
糖尿病・代謝疾患治療医学
2203010 糖尿病神経障害の早期発見を目的とした動的バランス機能計測とその測定器開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1704032 糖尿病性筋障害の分子機構の解明,診断・治療法の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
糖尿病対策センター 病院 中央診療施設等
1704039 糖尿病の根治を目指す細胞治療プラットフォームの構築 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
糖尿病臨床・研究開発センター
糖尿病臨床・研究開発領域
1804025 糖尿病を有する妊婦に看護職が行う簡易口腔保健支援プログラムの開発:慢性炎症性疾患である歯周病の回避と周産期医療の向上に向けて 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
動物資源研究
動物資源研究部門
動物資源研究部門
動物資源研究部門 先端研究推進センター
動物生産技術共同研究講座 大学院社会産業理工学研究部 生物資源産業学域
2202002 独自の解析技術と疾患科学の融合によるリボソーム創薬の創生 研究クラスター群 研究クラスター群 (インキュベーション)
1704073 徳島県産香酸柑橘の成分プロファイリングによる機能性成分の評価ならびに医薬シードとしての開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
徳島県地域医療支援センター 病院 中央診療施設等
1704051 徳島県における災害時の周産期医療・母子支援体制の構築 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1803011 徳島県における新規侵入害虫の効果的な防除法の開発および簡便・確実な新規総合的害虫管理システムの構築 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1703014 徳島県の高日照条件を利用した太陽熱・電力併給システムの農業用ハウスへ適用研究 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1704009 徳島県の酵母と原料を活用した徳島大学ブランド酒類の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1704030 徳島県の周産期医療向上を目指した医科歯科連携チームでの糖尿病を持つ妊婦への口腔保健行動支援プログラムの開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
財団法人 とくしま産業振興機構
1704056 徳島食材の美しさを活かした心身の健康促進方法の開発―徳大ビオラボTokudai Bio Laboプロジェクト― 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
徳島大学
1803008 徳島大学宇宙食品産業・栄養学研究センターによる 近未来型宇宙食糧ソリューション
1704070 徳島の自然遺産,歴史文化遺産による地方創生の学術的インフラ構築 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
2104018 徳島の特産品(藍,スダチ)の,薬用および産業資源としての活用を志向した基礎研究 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
特殊栄養学講座
特殊歯科総合治療部
特定研究部門 大学院理工学研究部
特定研究部門 大学院総合科学研究部
特定研究部門 大学院医歯薬学研究部 医学域
特別修学支援
特別修学支援室
図書企画課 事務局 学務部
図書情報課 事務局 学術情報部
1704012 TRETON看護モデルを用いた高齢者のためのケアリング能力を具備した人型看護ロボット(CNR)の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
内科 病院 診療科
内科系 大学院医歯薬学研究部 医学域 医科学部門
内科系専攻 医学研究科
内視鏡センター 病院 中央診療施設等
内分泌・代謝内科 病院 診療科 内科
流れ制御工学講座
ナノカーボン物性工学分野
1704038 ナノ界面電子移動の解明・制御と産業応用 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
ナノ工学・材料工学分野
1704083 ナノ構造体の高度な配列制御による機能創発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
ナノテクノロジー研究部門
ナノプロセッシング工学 大学院ソシオテクノサイエンス研究部 先進物質材料部門
ナノプロセッシング工学
ナノマテリアルテクノロジー(日亜)
ナノマテリアルテクノロジー分野(日亜寄附講座)
ナノマテリアルテクノロジー(日亜)分野
1703021 難消化性食品成分による有害物質の制御と応用 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1703006 難治性神経・精神疾患克服を目指す,脳科学研究クラスターの形成と共同研究ネットワークの構築 研究クラスター群 研究クラスター群 (重点)
難治性神経疾患病態研究
1702005 難病の克服を目指した免疫学研究の拠点形成 研究クラスター群 研究クラスター群 (重点)
2104009 軟部肉腫患者におけるelectronic patient-reported outcomeモニタリングシステムの開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1804005 ニーズドリブン手法による医療機器開発エコシステムの構築 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
日亜スーパーテクノロジーコース
日本・アジア分野
日本・アジア分野 大学院社会産業理工学研究部 社会総合科学域 国際教養系
日本音響学会
社団法人 日本解剖学会
社団法人 日本化学会
独立行政法人 日本学術振興会
日本癌学会
日本機械学会
日本細菌学会
日本細胞生物学会
日本生化学会
日本生物工学会
社団法人 日本内分泌学会
社団法人 日本農芸化学会
日本発生生物学会
社団法人 日本非破壊検査協会
日本文化研究サブコース 総合科学部 人間社会学科 アジア研究コース
日本分子生物学会
日本防菌防黴学会
入学試験委員会
入試課 事務局 学務部
人間·自然環境研究科
人間科学系 大学院総合科学研究部 社会総合科学部門
人間科学系 大学院社会産業理工学研究部 社会総合科学域
人間科学講座
人間科学分野
人間環境専攻
人間行動コース 総合科学部 人間社会学科
人間社会学科 総合科学部
人間情報工学研究部門
人間文化学科 総合科学部
1704078 脳虚血後の海馬神経変性に伴った脳機能障害に対する薬物療法の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
農工商連携センター
1804010 農産物の付加価値向上に資する生活習慣病予防成分の探索と食生活への応用 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
脳神経外科 病院 診療科 脳·神経·精神科
脳神経外科学
脳神経外科学 大学院医歯薬学研究部 医学域 医科学部門 外科系
脳神経外科学分野 医学部 医学科 情報統合医学講座
脳·神経·精神科 病院 診療科
脳神経内科 病院 診療科 内科
1704014 脳と心を持たせた人間のように発達するロボットの開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1702004 パーキンソン病治療における脳内薬物インフュージョンシステムの開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
2104011 バーチャルリアリティ技術の社会実装推進プロジェクト ―Tokushima Virtual Reality Applications Project― 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
バイオイノベーション研究所
バイオイメージング研究部門
バイオイメージング研究部門
バイオイメージング研究部門 先端研究推進センター
2004002 バイオ医薬品の工業生産に適した ヒト由来細胞の無血清浮遊培養プロセスの開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
2004001 バイオマーカーの高感度ナノ分光検出・解析法の開拓と臨床・基礎医学応用 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
バイオマス資源分野
1704055 バイオマス由来の吸着剤を用いた廃水浄化・資源回収システム開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
博士後期課程
博士前期課程
2203020 白色LED光照射した2次元窒化炭素ナノシート光触媒活性による 植物養液ダメージレス殺菌技術の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1704041 破骨細胞におけるエピジェネティック制御遺伝子ASXLの分子機能の解明と細胞周期調節による関節リウマチ・骨粗鬆症治療戦略 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1704082 発生・再生・遺伝領域が連携した新しい医療技術の開発とその臨床応用の基礎検討 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
発生再生遺伝情報工学分野
発生発達医学講座 医学部 医学科
発生発達医学講座 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 発達予防医歯学部門
発生発達医学講座 医学研究科 医学専攻
発達育成系臨床歯学講座 歯学部 歯学科
発達予防医歯学部門 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部
汎用的技能教育分野
1803010 p型窒化物半導体へのオーミック電極作製技術の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1704042 PCRイムノクロマト法を基盤技術とした「次世代型・微生物マルチモニタリングシステム」の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1904007 PCR イムノクロマト法を基盤技術とする POFT(Point of Field Testing)システムの 開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1704035 非可食性生物資源を原料とした機能性化成品・薬品・食品素材の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1904005 光・ナノライフサイエンスに基づく野菜収穫量増加技術の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
光イメージング研究
光応用系 大学院理工学研究部 理工学部門
光応用系
光応用工学専攻
光応用工学科 工学部
光科学系プログラム 創成科学研究科 創成科学専攻
光機能材料工学講座 先端技術科学教育部 システム創生工学専攻 光システム工学コース
光機能材料講座 工学部 光応用工学科
光機能材料講座
光機能材料講座 理工学部 理工学科 光システムコース
光機能材料講座(創成科学研究科) 創成科学研究科 理工学専攻 光コース(創成科学研究科)
光機能材料分野
光機能材料分野
光コース(創成科学研究科) 創成科学研究科 理工学専攻
1804011 光殺菌システムによる食品を介した薬剤耐性菌の拡散防止システムの構築 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1903006 光殺菌による食品を介した薬剤耐性菌の拡散防止システムの開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
光システム工学コース 先端技術科学教育部 システム創生工学専攻
光システムコース 理工学部 理工学科
光情報システム工学講座 先端技術科学教育部 システム創生工学専攻 光システム工学コース
光情報システム講座
光情報システム講座
光情報システム講座 理工学部 理工学科 光システムコース
光情報システム講座(創成科学研究科) 創成科学研究科 理工学専攻 光コース(創成科学研究科)
光情報システム分野
光情報システム分野
1903005 光センサー機能一体型紫外発光ダイオードの開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
光電子デバイス分野
光ナノテクノロジー研究部門
1704053 光パラメトリック中継技術を用いた超大容量光ファイバ伝送システムの研究 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1703002 微細結晶・重合体に起因する自然炎症が引き起こす健康被害に対するリスク評価法および治療薬の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
秘書課 事務局 法人運営部
微生物・遺伝子解析学
微生物・遺伝子解析学 大学院医歯薬学研究部 保健学域 保健科学部門 医用検査学系
微生物学講座 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 医療創生科学部門
微生物学講座 医学部 医学科
微生物学講座 医学研究科 医学専攻
2203003 微生物の有効活用と栄養不良予防法の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
微生物病原学
微生物病原学 医学部 医学科 微生物学講座
微生物病原学 大学院医歯薬学研究部 医学域 医科学部門 病理系
微生物防除研究
1704008 非線形力学系理論に基づき高品質・高速演算を実現する画像再構成法及び放射線治療計画法の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1704017 ヒトiPS細胞による顎顔面領域構成組織の再建技術の確立 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
人と地域共創センター
泌尿器科 病院 診療科 外科
泌尿器科学
泌尿器科学 大学院医歯薬学研究部 医学域 医科学部門 外科系
泌尿器科学分野 医学部 医学科 器官病態修復医学講座
皮膚科 病院 診療科 感覚·皮膚·運動機能科
皮膚科学
皮膚科学 大学院医歯薬学研究部 医学域 医科学部門 内科系
皮膚科学分野 医学部 医学科 感覚運動系病態医学講座
1704052 肥満・糖尿病合併症の成因としての内分泌代謝システム異常の解明と治療アルゴリズムの構築 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
ヒューマンストレス研究センター
病院
1804027 病院アートを活用した心身の健康促進モデルの開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
病院情報センター 病院 中央診療施設等
評価情報分析センター
病態栄養学講座
病態情報医学講座 医学部 医学科
病態情報医学講座 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 神経情報医学部門
病態情報医学講座 医学研究科 医学専攻
病態神経薬学
病態予防医学講座 医学部 医学科
病態予防医学講座 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 発達予防医歯学部門
病態予防医学講座 医学研究科 医学専攻
病理解析学
病理解析学 大学院医歯薬学研究部 保健学域 保健科学部門 医用検査学系
病理系 大学院医歯薬学研究部 医学域 医科学部門
病理系専攻 医学研究科
病理診断科 病院 診療科
2002001 Beyond5Gに向けたオール光型テラヘルツ無線通信技術の開発
1704057 諷刺の構造 ― 英米文学と認知言語学の知見による安全かつ効果的な諷刺の遂行指針の研究開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1703009 フェムト秒レーザー照射を応用したデバイス作製技術の開発∼窒化物半導体デバイスを用いた無線給電の実現を目指して∼ 研究クラスター群 研究クラスター群 (選定)
フォトニック工学講座
1704049 負荷心エコー図検査における新手法の確立と診断補助機器の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1704072 不可能を可能とする有機分子合成工場「合成困難な機能性分子の合成」 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1704067 複雑系微生物資源を利用したイノベーション 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1704033 副腎白質ジストロフィー治療薬の創薬クラスター 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
2104017 複数時間スケールをもつ神経回路モデルにおける分岐問題の解析 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
藤井節郎記念医科学センター
物質機能化学講座
物質機能化学講座 先端技術科学教育部 物質生命システム工学専攻 化学機能創生コース
附属医薬資源教育研究センター
附属医薬創製教育研究センター 薬学研究科
附属動物実験施設 医学部
附属図書館
物質科学講座
物質·環境コース 総合科学部 自然システム学科
物質基礎工学講座
物質機能化学
物質機能化学講座
物質機能化学講座
物質機能化学講座 理工学部 理工学科 応用化学システムコース
物質機能化学講座(創成科学研究科) 創成科学研究科 理工学専攻 応用化学システムコース(創成科学研究科)
物質機能化学分野
物質機能化学分野 大学院社会産業理工学研究部 理工学域 応用化学系
物質工学専攻 工学研究科
物質合成化学講座
物質合成化学講座
物質合成化学講座
物質合成化学講座 先端技術科学教育部 物質生命システム工学専攻 化学機能創生コース
物質合成化学講座 理工学部 理工学科 応用化学システムコース
物質合成化学講座(創成科学研究科) 創成科学研究科 理工学専攻 応用化学システムコース(創成科学研究科)
物質合成化学分野
物質合成化学分野 大学院社会産業理工学研究部 理工学域 応用化学系
物質材料工学専攻
物質生命システム工学専攻 先端技術科学教育部
物質総合コース 総合科学部 総合理数学科
物質変換化学
物性デバイス講座
物性デバイス講座 先端技術科学教育部 システム創生工学専攻 電気電子創生工学コース
物性デバイス講座
物性デバイス講座 理工学部 理工学科 電気電子システムコース
物性デバイス講座(創成科学研究科) 創成科学研究科 理工学専攻 電気電子システムコース(創成科学研究科)
物性デバイス分野
物性デバイス分野 大学院社会産業理工学研究部 理工学域 電気電子系
物理科学講座 理工学部 理工学科 自然科学コース
物理科学講座(創成科学研究科) 創成科学研究科 理工学専攻 自然科学コース(創成科学研究科)
物理科学分野
物理科学分野 大学院社会産業理工学研究部 理工学域 自然科学系
物理系サブコース 総合科学部 自然システム学科 物質·環境コース
物流センター 病院 中央診療施設等
1703015 不良土壌を緑地化する革新的農薬PDMAの実用化に関する研究 研究クラスター群 研究クラスター群 (選定)
2201003 プレシジョン栄養学の研究基盤確立を目指す食と栄養研究クラスター 研究クラスター群 研究クラスター群 (ミッション実現)
プロジェクトマネジメント推進室
プロテオゲノム研究領域
プロテオミクス医科学専攻 医学研究科
プロテオミクス医科学専攻
プロテオミクス医科学部門 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部
フロンティア研究センター
文化情報サブコース 総合科学部 人間社会学科 国際文化コース
分子医化学 (口腔生化学講座)
分子医化学
分子医化学
分子栄養学
分子口腔医学講座
分子酵素学研究センター
分子細菌学
1704084 分子自身により誘起される高次構造形成に基づく機能性表面加工手法の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
分子情報薬学講座 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 生体情報薬科学部門
分子情報薬理学
分子創薬化学 薬学部 創製薬科学科 創薬学講座
分子創薬化学
分子創薬化学 大学院医歯薬学研究部 薬学域 薬科学部門 創薬科学系
分子難治性疾患学
分子難病学
分子病態学
分子病理学 大学院医歯薬学研究部 医学域 医科学部門 病理系
分子病理学分野 医学部 医学科 器官病態修復医学講座
分子薬物学
分子薬理学 (歯科薬理学講座)
分子薬理学
分子薬理学
分子薬理学
分析・解析技術分野
分析科学 薬学部 創製薬科学科 製薬学講座
分析科学 大学院医歯薬学研究部 薬学域 薬科学部門 創薬科学系
分析グループ 技術支援部 常三島技術部門
分析分野 大学院社会産業理工学研究部 総合技術センター
1703003 分泌型シアル酸認識レクチンを用いた自己免疫疾患治療薬の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (選定)
1704047 文理に共通する基本的技能としての多面的思考を教育する方法の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1803009 PET-CTを用いたサルコペニアの画期的診断法の開発を目指した研究 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1804020 ペルオキシソーム蛋白質の遺伝的欠損を背景とする脂質代謝異常症への創薬 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
法医学
法医学 大学院医歯薬学研究部 医学域 医科学部門 社会医学系
法医学分野 医学部 医学科 感覚運動系病態医学講座
防災科学講座 理工学部 理工学科 社会基盤デザインコース
防災科学講座(創成科学研究科) 創成科学研究科 理工学専攻 社会基盤デザインコース(創成科学研究科)
防災科学部門
防災科学分野
防災科学分野 大学院社会産業理工学研究部 理工学域 社会基盤デザイン系
防災研究部門 環境防災研究センター
放射線医学 大学院医歯薬学研究部 医学域 医科学部門 内科系
放射線科 病院 診療科
放射線科学
放射線科学系 大学院医歯薬学研究部 保健学域 保健科学部門
放射線科学系教授 大学院医歯薬学研究部 保健学域 保健科学部門 放射線科学系
放射線科学系分野長 大学院医歯薬学研究部 保健学域 保健科学部門 放射線科学系
放射線科学分野 医学部 医学科 生体防御腫瘍医学講座
放射線技術科学専攻 医学部 保健学科
放射線基礎科学
1704005 放射線計測技術を応用した宇宙科学・環境科学計測の高感度化 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1704019 放射線研究-放射線の作用並びにラジカルの反応機構解明から放射線検出材・耐性剤・防護剤・増感剤の開発まで- 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
放射線診断科 病院 診療科 放射線科
放射線総合
放射線総合センター
放射線治療科 病院 診療科 放射線科
放射線治療学 大学院医歯薬学研究部 保健学域 保健科学部門 放射線科学系
放射線治療技術科学
放射線部 病院 中央診療施設等
放射線理工学 大学院医歯薬学研究部 保健学域 保健科学部門 放射線科学系
法人運営部 事務局
2004016 放電プラズマを用いた新しい炎症性腸疾患治療法の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
法律・政治分野
法律・政治分野 大学院社会産業理工学研究部 社会総合科学域 地域デザイン系
法律経済コース 総合科学部 人間社会学科
1704022 ポータブルPM2.5分析システムの開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
保健科学研究科
保健科学部門 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部
保健科学部門 大学院医歯薬学研究部 保健学域
保健学域 大学院医歯薬学研究部
保健学専攻 保健科学研究科
保健学科 医学部
保健管理
保健管理・総合相談センター
保健管理センター
ポストLEDフォトニクス研究所
母性·小児看護学講座 医学部 保健学科 看護学専攻
2104010 ポリウレタンフォームを利用した実用サイズの炭酸アパタイト多孔体の開発と骨再生医療への応用 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1704085 翻訳における意味不一致の諸相の解明 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
2203026 マイクロミニブタからナノミニブタへ:新規ナノミニブタの系統樹立と機能解析 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
埋蔵文化系 大学院総合科学研究部 特定研究部門
埋蔵文化財調査室
埋蔵文化財分野
1704071 マイレージ・プログラム導入による包括的語学教育プログラムの開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
マクロ制御工学専攻
麻酔・疼痛治療医学
麻酔・疼痛治療医学 大学院医歯薬学研究部 医学域 医科学部門 外科系
麻酔・疼痛治療医学分野 医学部 医学科 病態情報医学講座
麻酔科 病院 診療科 脳·神経·精神科
麻酔科診療部 病院 中央診療施設等
マルチ情報サブコース 総合科学部 人間社会学科 マルチメディアコース
1804004 マルチプレックスPCRイムノクロマト法をプラットフォームとした「テーラーメイド病原微生物検出システム」の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (選定)
マルチメディアコース 総合科学部 人間社会学科
2201002 慢性炎症の理解と操作 研究クラスター群 研究クラスター群 (ミッション実現)
2104008 慢性炎症を介した老化制御および生活習慣病病態の解明と予防法の探索 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1804001 慢性炎症を分子基盤とした肥満・糖尿病および多臓器合併症の病態解明と治療法開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
2203012 ミオパチー診断クラスター 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
2104005 ミトコンドリア移植による加齢性病態,組織損傷,および治療抵抗性腫瘍に対する新規治療法の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
未来創造課
2202005 無機固体蛍光体材料を用いた紫外光波長同定ミニ分光器及び紫外線可視カメラの開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (インキュベーション)
むし歯科(第一保存科) 病院 診療科 歯科
1704099 メタボローム解析技術を利用した次世代機能性食材開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1903003 メタマテリアルを用いた高感度ガスセンシング技術の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
メディカルAIデータサイエンス 大学院医歯薬学研究部 医学域 医科学部門 社会医学系
メディカルAIデータサイエンス分野 医学部 医学科 社会環境医学講座
2001005 免疫難病の治療開発研究
メンタルヘルス支援学
メンタルヘルス支援学 大学院医歯薬学研究部 保健学域 保健科学部門 看護学系
1704048 面発光モジュールを用いたハニカム構造を有する省電力LEDディスプレイの開発及び社会実装のための応用研究 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1904008 面発光モジュールを用いたハニカム構造を有する省電力LEDディスプレイの開発と社会実装のための応用研究 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1804008 面発光モジュールを用いたハニカム構造を有する 省電力LEDディスプレイの開発と社会実装 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
ものづくりグループ 技術支援部 常三島技術部門
ものづくり分野 大学院社会産業理工学研究部 総合技術センター
文部省
役員会
薬科学部門 大学院医歯薬学研究部 薬学域
薬学域 大学院医歯薬学研究部
薬学研究科
薬学研究科
薬学専攻 薬学研究科
薬物動態学講座
薬物動態学講座
薬学部
薬学部事務課 蔵本事務部
薬学科 薬学部
薬剤学 薬学部 薬学科 生命医療薬学講座
薬剤部 病院
薬品科学専攻
薬品科学専攻
薬品製造化学 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 創薬資源科学部門 機能分子創製学講座
薬品製造化学 薬学部 創製薬科学科 創薬学講座
薬品製造化学 大学院医歯薬学研究部 薬学域 薬科学部門 創薬科学系
薬品素材学講座
薬品分析学 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 生体情報薬科学部門 分子情報薬学講座
薬物機能制御学講座
薬物情報解析学講座
薬物治療解析学
薬物治療学
薬物治療学 薬学部 薬学科 生命医療薬学講座
薬物治療学 大学院医歯薬学研究部 薬学域 薬科学部門 生命薬学系
薬物動態制御学
薬物動態制御学
薬物動態制御学 大学院医歯薬学研究部 薬学域 薬科学部門 生命薬学系
薬理学
薬理学 大学院医歯薬学研究部 医学域 医科学部門 生理系
1804006 薬理学的見地に基づく徳島大学発革新的治療薬の創出-医療ビッグデータを活用したドラッグリポジショニング研究- 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
薬理学分野 医学部 医学科 病態情報医学講座
薬力学·薬剤学講座
2203006 宿主の炎症型マクロファージを標的とした抗炎症療法の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
URA部門 技術支援部
1704061 UAV/GISによる空撮技術を活用した地域の魅力創出と課題解決モデル構築 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
社団法人 有機合成化学協会
1802001 有機合成化学を起点とするセンシング技術の開発と応用
有機合成薬学
有機合成薬学 薬学部 薬学科 医薬資源学講座
有機合成薬学 大学院医歯薬学研究部 薬学域 薬科学部門 統合医薬創製科学系
u-Campusスタッフ
2203025 UV光によるウイルス不活化表面皮膜の実現 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
1904009 有用動物細胞株樹立のための新規ゲノム編集ツール高効率導入法の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
uラーニングセンター
uラーニングセンターオフィス
輸血・細胞治療部 病院 中央診療施設等
1803001 要介護リスクを高める骨粗鬆症・関節リウマチにおける骨代謝制御機構とその破綻のエピゲノム解析 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
養護教員養成充実化プログラム
1804021 腰部スポーツ傷害患者の早期競技復帰のための科学的根拠に基づいたリハビリテーションプログラムの確立 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
ヨーロッパ分野
ヨーロッパ分野 大学院社会産業理工学研究部 社会総合科学域 国際教養系
予算管理係 常三島事務部 理工学部事務課
予算管理係 常三島事務部 理工学部事務課
予防医学
予防医学
予防医学分野
予防環境栄養学 医学部 医科栄養学科 基礎予防栄養学講座
予防環境栄養学
予防環境栄養学 大学院医歯薬学研究部 医学域 栄養科学部門 医科栄養学系
予防歯科
予防歯学 歯学部 歯学科 基礎口腔科学講座
予防歯学 口腔科学研究科 口腔科学専攻 口腔健康科学講座
予防歯学
予防歯学 大学院医歯薬学研究部 歯学域 口腔科学部門 基礎歯学系
ライフシステム部門 大学院ソシオテクノサイエンス研究部
1704060 ラボ装置による貴金属ナノ粒子生成挙動のその場観察およびその機能 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
2004018 ラマヌジャンのq-解析と超対称性理論の調和 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
2103001 リード薬の構造活性相関による新規構造化合物の創出とその物性・治療活性の最適化 研究クラスター群 研究クラスター群 (選定)
1803003 リード薬の構造展開による新規阻害薬の創出とその物性・治療活性の最適化 研究クラスター群 研究クラスター群 (重点)
理工学域 大学院社会産業理工学研究部
理工学科 理工学部
理工学専攻 創成科学研究科
理工学部
理工学部事務課 常三島事務部
理工学部門 大学院理工学研究部
リハビリテーション部 病院 中央診療施設等
2104013 リモートプラズモニクスによる表面増強ラマン散乱を応用した,新しい慢性炎症性皮膚疾患の評価法の開発 研究クラスター群 研究クラスター群 (登録)
流域圏マネジメント工学
留学生センター
療養回復ケア看護学
量子物質科学
療養回復ケア看護学 大学院医歯薬学研究部 保健学域 保健科学部門 看護学系
臨床遺伝診療部
臨床歯学系 大学院医歯薬学研究部 歯学域 口腔科学部門
臨床試験管理センター
臨床実践栄養学講座 医学部 医科栄養学科
臨床腫瘍医療学
臨床腫瘍医療学 大学院医歯薬学研究部 保健学域 保健科学部門 看護学系
臨床食管理学 医学部 医科栄養学科 臨床実践栄養学講座
臨床食管理学
臨床食管理学 大学院医歯薬学研究部 医学域 栄養科学部門 医科栄養学系
臨床神経科学
臨床神経科学 医学部 医学科 感覚情報医学講座
臨床神経科学 大学院医歯薬学研究部 医学域 医科学部門 内科系
臨床心理学専攻
臨床心理学専攻
臨床心理学専攻 創成科学研究科
臨床病態学 薬学部 薬学科 協力講座
臨床病態学講座
臨床病態学講座
臨床分子薬品学講座
臨床分子薬品学講座
臨床薬学講座 薬学部 薬学科
臨床薬学講座 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 医療創生科学部門
臨床薬学実務教育学 大学院医歯薬学研究部 薬学域 薬科学部門 総合薬学教育学系
臨床薬学実務教育学 薬学部 薬学科 総合薬学講座
臨床薬学実務教育室
病院:臨床薬剤学 薬学部 薬学科 協力講座
臨床薬剤学
臨床薬剤学講座
臨床薬剤学講座
臨床薬物動態学
臨床薬理学 医学部 医学科 病態情報医学講座
臨床薬理学 大学院医歯薬学研究部 医学域 医科学部門 内科系
臨床薬理学講座
臨床薬理学講座
歴史·社会サブコース 総合科学部 人間社会学科 国際文化コース
連携研究部門(医学域) 大学院医歯薬学研究部 医学域
連携研究部門
連携研究部門(薬学域)
連携研究部門(保健学域) 大学院医歯薬学研究部 保健学域