高大接続科目 / 生物学ー基礎からの細胞生物学ー
Introduction to Natural Sciences / Biology -Fundamental Cell Biology-
平成19年度以前の授業科目:『自然科学入門 / 生物学ー基礎からの細胞生物学ー』
平成16年度以前 (医保は17年度以前) の授業科目:『生物学 / 生物学(認定)』
教授・大橋 眞
木(5・6) 全(全)授業の目的
本講義は,大学の専門で生物学の基本知識を前提としている学部学生で,高等学校で生物を履修しなかった学生や,部分的に未履修な項目のある学生対象とした補習的な授業である.高等学校の生物を基本として,細胞の構造と機能,発生と細胞分化,動物の体と機能,遺伝と遺伝子工学などを中心に,基本的な知識と考え方を身つけた上で,大学基礎レベルの内容を学ぶ.
授業の概要
生命の基本単位としての細胞の構造と機能を理解した上で,細胞小器官,代謝,生命の発生,遺伝と遺伝子,遺伝子発現機構の基本,遺伝子工学などについての基本的な事項を中心に放送教材を中心に授業を行う.
キーワード
細胞,細胞の構造,細胞分化,遺伝,放送教材
受講者へのメッセージ
本講義は専門において生物の知識を必要とする学部学生で,高等学校で生物の未履修者および高等学校の生物を復習したい学生を主な対象としている.教員による講義は要点の解説をおこない,授業は放送教材を用いた授業が中心である.また,遠隔授業をおこなうこともある.なお,本授業は単位は認定されるが,その単位は卒業要件の単位としては認定されないので注意すること(全学部).
到達目標
1. | 生命に関する基本的概念を身につける.生命の基本単位としての細胞の意味を理解し,体細胞クローン,体外受精,遺伝子治療などについて生命科学の諸問題を考察できるように,基本的知識と考え方を身につける. |
2. | 基礎生物学履修に必要な基礎知識,考え方を身につける. |
授業の計画
1. | 生命の基本単位 |
2. | 核の働き |
3. | 細胞膜 |
4. | 細胞小器官 |
5. | 組織 |
6. | 酵素 |
7. | 生殖細胞 |
8. | 発生1 |
9. | 発生2 |
10. | 遺伝 |
11. | 様々な遺伝 |
12. | 肝臓 |
13. | 幹細胞 |
14. | 神経 |
15. | バイオテクノロジー |
成績評価の方法
毎回のミニレポートにより評価する
再試験の有無
無
教科書
ダイナミックワイド 図説生物 総合版 東京書籍 880円
WEBページ
連絡先
- オフィスアワー: 月曜日ー水曜日 12時20分∼12時50分 総合科学部3号館3階