美術概論
目的
日本美術を基準として,日本美術と東洋美術あるいは西洋美術との関係にふれながら,絵画,彫刻,工芸,建築等の事例を取り上げて具体的に論じつつ,その背後にある文化思想の特性を浮き彫りにする.
概要
美術文化思想
キーワード
美術,芸術,文化思想
注意
1∼2回程度,徳島県立近代美術館の特別展に足を運び,実際の作品を前に授業を行う.(現地集合.土曜日または日曜日に授業を振り替えて実施する.)
目標
1. | 美術に対する基本的な知識と理解力を身につける. |
計画
1. | 美術とは何か(他の芸術領域との境界線) |
2. | 美術とは何か(「美術」という用語が誕生する前と後の美術) |
3. | 美術作品とどう向き合うか?(主観的な見方と歴史資料としての見方) |
4. | 美術を読み解く約束事1(日本美術の場合・画題) |
5. | 美術を読み解く約束事2(日本美術の場合・時代の流行) |
6. | 美術を読み解く約束事3(東洋美術の場合) |
7. | 美術を読み解く約束事4(西洋美術の場合) |
8. | アジアの中の日本美術,世界の中の日本美術 |
9. | 実際の作品を前にして1(徳島県立近代美術館・百花繚乱展(仮称)) |
10. | 徳島県立近代美術館の特別展の解説と鑑賞 |
11. | 〃 |
12. | 実際の作品を前にして2(徳島県立近代美術館・社会とアート展(仮称)) |
13. | 徳島県立近代美術館の特別展の解説と鑑賞 |
14. | まとめ |
評価
試験またはレポート.ただし出席点も若干加味する.
再評価
行わない
教科書
教科書は,使用しない.参考資料,参考図書の情報は,授業時間中に指示する.
連絡先
平木(103, 088-656-7167, hiraki@ias.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
- オフィスアワー: 火曜日11:50∼12:50
備考
本年度開講しない.隔年講義である.