健康相談活動論
肩書不明・中安 紀美子
2単位
目的
児童生徒に観察される心身の不調や健康問題について,その訴えや症状の生理学的,心理学的 な機序を理解し,相談,支援,ケアの理論と実際を学習する.また,健康相談は教育活動の場で行われるため,教育相談として展開するための理論についても学習する.
概要
児童生徒の心身の健康問題に対応するための相談,支援,ケアについて総合的に学習する.
キーワード
養護教諭,学校健康相談活動,理論·技法,心身症,発達障害
注意
健康相談活動は,医学·看護学,心理学,教育学など学際的なアプローチが必要であるため,演習形式で行う.
目標
1. | 養護教諭,スクールカウンセラー,教師など,教育の場で行われる心身の相談活動に必要な理論と実践を学ぶ. |
計画
1. | 学校健康相談活動の基本的理解 |
2. | 学校健康相談と教育相談活動 |
3. | 子どもの健康·発達·教育の課題と学校健康相談 |
4. | 学校健康相談活動と支援体制,協同·役割論 |
5. | 学校健康相談活動に必要な理論と技法 |
6. | 1)心身症の理解と対応 |
7. | 2)コーディネーター型対応 |
8. | 3)カウンセリング技法を用いた対応 |
9. | 学校健康相談と場の理論-保健室,相談室,学級,家庭,仲間集団- |
10. | 学校健康相談活動の評価 |
11. | 事例分析の理論と方法 |
12. | 1)心身の不調と健康問題の生理学的,心理学的要因の把握 |
13. | 2)主訴,疾患の観察,把握とアセスメント |
14. | 3)主訴,疾患別支援の理論と実際 |
15. | 事例研究(不定愁訴,喘息,薬物依存,性の問題,心身症,アトピー性皮膚炎,保健室登校など) |
評価
筆記試験,課題学習,出席を総合的に評価する.
再評価
実施しない
教科書
教科書:指定する
参考資料
プリントを配布する.
連絡先
中安(連絡先未登録)
備考
平成22年度以降は開講しません