システム設計及び実験
System design and experiment
准教授・池田 建司, 准教授・最上 義夫, 准教授・佐野 雅彦, 講師・カルンガル, ステファン・ギディンシ, 准教授・鈴木 基之, 准教授・松浦 健二, 技術員・石田 富士雄, 技術員・石井 純也, 徳島大学.大学院ソシオテクノサイエンス研究部.総合技術センター.情報システム技術分野 技術員・井上 富夫, 技術員・辻 明典, 技術員・富士 正人, 技術員・板東 亘
6単位
目的
ハードウェアに関する個々の要素技術を理解しているだけでは システムを作り上げることはできない. 本実験では,ハードウェアに関する個々の要素技術を シスムとして統合する能力を養うことを目的としている.
概要
ハードウェアやそれを駆動するソフトウェアに関する基礎知識を 習得するための個別実験に取り組む. 各実験テーマ終了後にレポート提出が課される.
キーワード
自立移動ロボット,ハードウェア,ソフトウェア
目標
1. | 完全自律型ロボットに必要な各要素技術を,自主的に身に付ける. |
2. | 単なる机上の理論だけでなく,ハードウエアの原理,ソフトウエアの構造を深く理解する. |
3. | 与えられた仕様を満たすような完全自律型ロボットを設計する. |
4. | 与えられた実験環境の下で,制限時間内で,計画的に完全自律型ロボットを完成させる. |
5. | 自分の考えを明確かつ論理的に人に伝達する能力や,双方向のコミュニケーションがとれる能力を身に付ける. |
6. | グループで協調しながら仕事を行なう. |
計画
1. | ガイダンス,アナログ実験の説明 |
2. | アナログ実験1 |
3. | アナログ実験2 |
4. | ディジタル実験1 |
5. | ディジタル実験2 |
6. | 基板実装技術1 |
7. | 基板実装技術2 |
8. | センサ製作1,全体説明 |
9. | センサ製作2 |
10. | センサ製作3(センサ等に関する試験) |
11. | センサ製作4 |
12. | センサ製作5 |
13. | センサ製作6 |
14. | センサコンテスト,マイコン·マザーボード説明 |
15. | マイコン·マザーボード製作 |
16. | マイコン·マザーボードの利用 |
17. | プログラミング1 |
18. | プログラミング2 |
19. | プログラミング3 |
20. | 制御技術レクチャー·構想打合わせ·ロボット製作1 |
21. | ロボット製作2 |
22. | ロボット製作3 |
23. | ロボット製作4 |
24. | 規定コンテスト |
25. | ロボット製作5 |
26. | ロボット製作6 |
27. | ロボット製作7 |
28. | 予備コンテスト |
29. | ロボット改良1 |
30. | ロボット改良2 |
31. | 最終コンテスト |
32. | 最終プレゼンテーション |
評価
実験態度,レポート,コンテスト成績を総合して評価する.
対象学生
開講コース学生のみ履修可能
教科書
知能情報工学科編「システム設計及び実験」
参考資料
実験テーマごとに指定される.
連絡先
池田(C403, 088-656-7504, ikeda@is.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
- オフィスアワー: 水曜日 15:00--18:00
最上(D102, 088-656-7505, moga@is.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
- オフィスアワー: 月曜日 15:00∼18:00 (年度ごとに学科の掲示を参照すること)
佐野(情報化推進センター503, 088-656-7559, sano@ipc2.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
- オフィスアワー: 火曜 13:30 - 15:00
カルンガル(088-656-7488, karunga@is.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
- オフィスアワー: 8.30-5.30
鈴木(C棟2階202, 088-656-9689, suzuki_m@is.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
松浦(院生棟505, matsuura@ait.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
石田(D棟215, 088-656-7492, ishida@is.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
石井(D棟105, 088-656-9763, junya@is.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
井上(C棟405, 088-656-7489, tom@tech.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
辻(院生棟802, 088-656-7485, a-tsuji@is.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
富士(C棟304, 088-656-7511, fuji@tech.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
板東(C501, 088-656-7506, wataru@is.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
備考
1. | 無断欠席および遅刻,期限後の報告書提出は一切認められていない. |
2. | ドライバー,半田こてなどの工具を各自で用意すること. |