2010年度 工学部 機械工学科 夜間主コース — [選択] 4年(前期)

制御工学

Control Engineering

講師・三輪 昌史

2単位

目的

機械を知能化するためには,その位置や速度および力などの制御が必要である. 本講義では,これらの制御を取り扱うサーボ機構の基本構成要素であるアクチュエータの駆動原理および制御技術について論じ,また, レポートを課し,中間試験を実施することにより,機械を知能化する上で必要な基礎知識を修得させる.

概要

位置·速度·力などの制御を取り扱うサーボ機構の構成要素である電気·油圧·空気圧アクチュエータや 制御弁などの 構造·機能およびサーボ系の各種制御法について講義し,その応用事例について論じる.

キーワード

制御,アクチュエータ,サーボ

関連科目

ロボット工学

要件

特になし

注意

「電子回路」「機械力学」「自動制御理論」「メカトロニクス工学」の履修を前提にして講義を行う.

目標

1.1.アクチュエータや制御弁の駆動原理と制御技術を理解する.
2.2.サーボ機構の構成と制御法を理解する.

計画

1.サーボシステムの基本構成
2.システムの動特性
3.コントローラとセンサ·レポート
4.アクチュエータ概論
5.アクチュエータによる制御·レポート
6.微小駆動用電動アクチュエータ
7.電動アクチュエータ
8.中間試験:解説
9.電気サーボシステム·レポート
10.油圧アクチュエータ
11.油圧制御弁
12.油圧サーボシステム·レポート
13.空気圧アクチュエータ
14.空気圧制御弁
15.空気圧サーボシステム·レポート
16.定期試験

評価

試験(70点),授業への取り組み状況,レポートなどの平常点(30点).

対象学生

開講コース学生のみ履修可能

教科書

武藤高義著「アクチュエータの駆動と制御」コロナ社

参考資料

岡田養二·長坂長彦著:「サーボアクチュエータとその制御」コロナ社

山口惇·田中裕久著:「油空圧工学」コロナ社

宮入庄太監修:「アクチュエータ実用事典」フジテクノシステム

連絡先

橋本(M420,656-7387,hasimoto@me.tokushima-u.ac.jp)

備考

単元が終わるごとにレポートを課し,また中間試験を行うので,予習復習は欠かさず行うこと.