障害臨床心理学特論
教授・山本 真由美
2単位
目的
乳幼児期から高齢期というさまざまな発達期に生じる可能性のある障害の特徴,障害のとらえ方,障害が及ぼす影響などを生物的心理的社会的観点から捉える. また,それぞれの障害に対してどのような関わりができるのかを事例を通して考えていくことを目的とする.
概要
障害の理解と対応
キーワード
生涯発達,他領域との連携,生物的心理的社会的観点
注意
偶数年度開講,本年度は開講.
目標
1. | 障害を理解し,それを説明できる. |
2. | 障害にふさわしい対応方法を考えることができる. |
3. | 環境との関わりの中で捉えることができる. |
計画
1. | ガイダンス |
2. | 子どもの障害(1) ADHD,行為障害 |
3. | 子どもの障害(2) 学習障害,知的障害 |
4. | 子どもの障害(3) 自閉性障害 |
5. | 子どもの障害(4)身体障害 |
6. | パーソナリティ障害(1) |
7. | パーソナリティ障害(2) |
8. | パーソナリティ障害(3) |
9. | パーソナリティ障害(4) |
10. | 性障害 |
11. | 性同一性障害 |
12. | 高齢期の心理的障害(1) |
13. | 高齢期の心理的障害(2) |
14. | 高齢期の心理的障害(3) |
15. | まとめ |
評価
受講姿勢と授業時に課す課題レポートによって評価する.
再評価
行わない.
教科書
テキスト臨床心理学5 ライフサイクルの心理障害 誠信書房
連絡先
山本(3s06, 088-656-7192, yamamoto@ias.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
- オフィスアワー: 水曜日;12:00∼12:50