2011年度 先端技術科学教育部 環境創生工学専攻 エコシステム工学コース 博士前期課程 — [選択]

2011年度 先端技術科学教育部 知的力学システム工学専攻 建設創造システム工学コース 博士前期課程 — [選択]

ミティゲーション工学

mitigation engineering

講師・山中 亮一, 教授・上月 康則, 総合科学㈱ 非常勤講師・中西 敬, 非常勤講師 非常勤講師・平井 研

2単位

形態

講義

目的

ミティゲーションの歴史的背景,意味を理解させ,技術の基本的事項を修得させる.

概要

国土開発や地球環境問題の推移と開発の在り方,ミティゲーションの概念と歴史,ミティゲーションに必要な工学やその事例,問題点について講述する.さらにディベートを通じミティゲーションに関する多面的な思考を修得する.

キーワード

ミティゲーション,沿岸域環境,生態系,環境修復

目標

1.ミティゲーションの考え方,基本的な技術を修得する

計画

1.ガイダンス
2.沿岸域の環境劣化
3.沿岸域でのミティゲーション(1) 総論
4.沿岸域でのミティゲーション(2) 事例紹介
5.沿岸域でのミティゲーション(3) 事例紹介
6.沿岸域でのミティゲーション(4) 事例紹介
7.環境リスク 総論・事例紹介
8.地球環境問題のミティゲーション(1) 総論
9.地球環境問題のミティゲーション(2) 事例紹介・議論
10.ディベート:国土開発のミティゲーション(1)
11.ディベート:国土開発のミティゲーション(2)
12.ディベート:国土開発のミティゲーション(3)
13.ディベート:国土開発のミティゲーション(4)
14.ディベート:国土開発のミティゲーション(5)
15.定期試験
16.議論

評価

授業時間中に課すディベート,定期試験により評価する

教科書

授業中に紹介する

参考資料

授業中に紹介する

連絡先

山中(総合研究実験棟(エコ棟)504号室, 088-656-7334, yamanaka@eco.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
オフィスアワー: 火曜 14:35-17:50

備考

授業を受ける際には,2時間の授業時間毎に2時間の予習と 2時間の復習をしたうえで授業を受けることが,授業の理解と 単位取得のために必要である.