2011年度 総合科学部 社会創生学科 地域創生コース 学士課程 — [選択] 2年(前期)

2011年度 総合科学部 社会創生学科 環境共生コース 学士課程 — [選択] 2年(前期)

地域環境論

非常勤講師・古田 昇, 教授・平井 松午

2単位

目的

吉野川流域の豊かで多様な自然環境と人々との関わりを,他地域と比較しながら考えるとともに,自然災害の履歴や減災に向けたプランの検討を行う.

概要

「吉野川流域の地形環境と自然災害」 河川がつくる地形・地形形成過程をもとに地形環境の多様性を述べる.

キーワード

地理学,河川環境,災害,吉野川

注意

この授業科目は,教員免許取得(中学校·社会/高校·地歴)のための科目でもある.平成22年度は開講するが,平成23年度は開講しない可能性もあるため,受講に際しては注意を要す.

目標

1.地形環境とその歴史的変化を理解し,将来の生活へ活かす.

計画

1.授業にあたってのガイダンス
2.吉野川を知っていますか?
3.四国,吉野川の地理的概要
4.河川がつくる地形,河川により変化する地形
5.吉野川中・上流部の山地と河川
6.中・上流域の自然環境を活かした生活
7.吉野川下流部の地形環境
8.吉野川下流部における自然堤防の発達
9.吉野川下流域における沖積平野の形成
10.河川と海洋との接点
11.自然災害はなぜなくならないのか
12.被災のレベルに地域差が生まれるのは?
13.木も大切,森もなお大切
14.見えるもの,みえないもの
15.レポート・試験
16.授業のまとめ

評価

講義内での小レポート,筆記試験,履修状況

再評価

教科書

教科書は使用しないが,必要に応じてプリントを配布する.参考図書については,随時紹介する.

連絡先

古田(連絡先未登録)
オフィスアワー: 授業の前後の時間
平井(2116, 088-656-7159, hirai@ias.tokushima-u.ac(no-spam).jp)

備考

平成23年度は開講しない可能性あるので,注意のこと.