2011年度 総合科学部 人間社会学科 欧米言語コース 学士課程 — 3年(前期)

2011年度 総合科学部 人間社会学科 国際文化コース 学士課程 — 3年(前期)

実用英語演習II(その1)

教授・宮崎 隆義

2単位

目的

「実用英語演習・総論」のシラバスを参照

概要

毎時の授業は,大きく2つのパートから構成される. (1)テキストの使用により,ダイアローグの暗唱とドリル. (2)語彙ゲームや,映画の視聴によりネイティヴ英語に慣れつつ,スクリプトにより口語的なフレーズや表現を習得する. さらに,自宅での学習として,毎回短いディクテーションを宿題とする.

キーワード

Drill,Listening Comprehension,Essay Writing

注意

毎日短時間でも繰り返しを多くすることが大切です.

目標

1.「実用英語演習・総論」のシラバスを参照

計画

1.授業は第1回イントロダクション,第2回から第15回まで,期末試験を含め以下の流れで行います.
2.宿題を提出し,シャドウイングと答え合わせを行う.
3.テキストの使用により,ペアでのダイアローグの暗唱とドリル.
4.スクリプトを見ながら映画を視聴する.
5.口語的な表現やフレーズの確認.
6.宿題用の音声ファイル(mp3ファイル)を自分用の媒体にコピーする.

評価

授業への取り組み状況と課題の提出などを総合して評価する.

再評価

有り

教科書

『アメリカ口語教本(中級用)』,研究社2600円.

参考資料

授業時に適宜紹介する.

連絡先

宮崎(総合科学部1号館3階北棟 3309, 656-7131, miyazaki@ias.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
オフィスアワー: 火·木曜日 12時∼13時