地域総合演習
教授・平井 松午
2単位
目的
この授業は,地域に展開する歴史地理的現象や農山村における空間構造やその変容過程について,地理学的手法を用いて研究しようとする学生を対象としている.「歴史地理学」や「農村地理学」に含まれるさまざまな研究領域の中から,受講者が自らテーマを設定し,卒業研究(卒業論文作成)という最終目標に向け,GIS(地理情報システム)を援用した独自の調査·分析をおこない,論理的な考察を深めることを目的とする.
概要
歴史地理学ゼミナール
キーワード
地理学,歴史地理学,歴史的景観,村落,古地図
注意
地域総合演習(3年後期)と併せて通年で履修すること.4年次向けに開講される地域総合演習 (4年前後期)とは,単位の重ね読みができる.本演習の受講にあたって,「地理学の基礎Ⅰ」や「地理学の基礎Ⅱ」,「地域構造論」,「地域変容論研究」,「地域調査法」「地域調査演習」(いずれでも可)を受講することが望ましい.
目標
1. | 歴史地理学や農村地理学の研究分野の中から研究テーマを主体的に選び,適切な方法による調査や分析をおこない,報告書にまとめることができる. |
計画
1. | 歴史地理学や農村地理学では地域の実態を解明する手段としてフィールドワークが重視されている.3年次では,受講者が夏季休暇期間中に各自のテーマにもとづいた個人調査をおこない,地域調査に関する実践的な能力を高めることが求められる.そのための最初のステップとして,自分が興味や関心を持つテーマの研究動向を概観するため,いくつかの研究論文を選び,内容をまとめて発表する.次に,取り上げた研究分野の中から具体的なテーマやフィールドを設定し,調査や分析の方法を検討しながら,夏季個人調査に向けた準備をおこなう. |
2. | 個人研究では,受講者の主体的な取り組みと粘り強い努力が必要である.また,参加者全員が真剣な討論をおこなうことで,切磋琢磨しながら内容を高めていくことが期待されている. |
3. | なお,発表時期など具体的なスケジュールは,関連する他の地域総合演習とも有機的な連携をとりながら,受講者と相談の上で決定する. |
評価
授業への取り組みと討議への参加意欲,報告内容の水準をもとに評価する.なお,成績評価については地域情報ゼミナール担当教官の合議のもとに判定する.
再評価
無
教科書
参考書 有薗正一郎ほか編『歴史地理学調査ハンドブック』古今書院,¥2,800
参考書 浮田典良編『ジオパル21-地理学便利帳』海青社,¥2,500
連絡先
平井(2116, 088-656-7159, hirai@ias.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
- オフィスアワー: 前期·後期 月曜日 16:30-17:30