2011年度 総合科学部 社会創生学科 環境共生コース 学士課程 — [選択] 3年(前期)

2011年度 総合科学部 社会創生学科 公共政策コース 学士課程 — [選択] 3年(前期)

2011年度 総合科学部 社会創生学科 地域創生コース 学士課程 — [選択] 3年(前期)

2011年度 総合科学部 総合理数学科 数理科学コース 学士課程 — [選択] 3年(前期)

2011年度 総合科学部 総合理数学科 物質総合コース 学士課程 — [選択] 3年(前期)

2011年度 総合科学部 人間文化学科 国際文化コース 学士課程 — [選択] 3年(前期)

2011年度 総合科学部 人間文化学科 心理・健康コース 学士課程 — [選択] 3年(前期)

健康行動論

教授・荒木 秀夫, 教授・小原 繁, 教授・的場 秀樹, 准教授・佐竹 昌之, 准教授・三浦 哉

2単位

目的

授業で習得した知識や態度が,自己の生活や社会活動に生かされ,健康で豊かな,そして安全な生活が営まれることを目標とする.授業は健康運動,生活行動,安全管理をテーマに進める.

概要

健康の概念および現代社会で多発する健康問題を明らかにし,健康で安全な生活を送るために必要な知識と態度を養う.具体的には,健康障害や事故の予防,それらを解決するための方法を理論的かつ実践的に講義する.

キーワード

健康問題,生活行動,運動·スポーツ活動

目標

1.地域社会の生活環境の創造への貢献
2.人間科学に関わる幅広い知識の理解

計画

1.健康とは
2.健康と運動
3.健康運動の方法
4.スポーツと健康
5.薬物と健康(服薬者の運動実施と注意点)
6.運動・スポーツ活動における安全確保の知識
7.運動・スポーツ活動における施設用器具の点検
8.運動・スポーツ活動における安全確保のための具体的行動
9.発育発達期の身体的特徴,心理的特徴
10.発育発達期に多いケガや病気
11.運動中に多い病気とその予防
12.運動中に多いケガとその予防
13.現代の健康
14.環境と健康
15.これからの健康
16.総括

評価

レポート,小テスト,授業の取り組み方などで総合的に評価する.

再評価

なし

連絡先

荒木(3119, 0886567214, araki@ias.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
小原(088-656-7213, obara@ias.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
的場(3114, 088-656-7208, matoba@ias.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
佐竹(2M15, 088-656-7212, satake@ias.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
オフィスアワー: 月曜日:16時30分∼17時30分
三浦(3122, 088-656-7288, hajime-m@ias.tokushima-u.ac(no-spam).jp)