2011年度 総合科学部 人間文化学科 国際文化コース 学士課程 — [選択] 3年(前期)

2011年度 総合科学部 社会創生学科 環境共生コース 学士課程

2011年度 総合科学部 社会創生学科 地域創生コース 学士課程 — [選択] 3年(前期)

日本経済論

教授・中嶋 信

2単位

目的

日本経済の実像に正しく迫るには,その構造が形成された経過に即して捉える方法が有効である.また将来のあるべき姿を描く上でも,獲得された地点と埋められるべき課題を歴史的に解明する方法が通常採用されている.このように日本経済を歴史的に分析する作業は,優れて現代的関心に基づいている.歴史的転換点に位置する日本経済の針路を探る素材を提供する.

概要

戦後日本経済の推移を画期ごとに考察し,その構造と特質を明らかにする.

キーワード

日本経済,歴史,経済成長

注意

専用ファイルを準備し,レジュメ·ノート·関連資料などをまとめて私的なテキストを作成すること.

目標

1.今日の日本経済の構造的特質を理解し,改革課題を理解する.

計画

1.戦後日本資本主義の諸段階
2.占領体制と「戦後民主化」
3.冷戦構造と日本の選択
4.講和と日本経済の再編成
5.「55年体制」と経済成長
6.高度経済成長のシステム
7.産業と階級構成の変動
8.国民生活様式の変貌
9.成長方式の破綻と構造不況
10.構造不況と財政危機
11.世界資本主義の動揺と調整
12.国際協調と構造転換政策
13.日本経済のグローバル化
14.戦後日本経済の構造と段階
15.期末試験
16.総括:日本資本主義の戦前と戦後

評価

中間リポートと期末筆記試験で単位を認定する.出席状況による成績の補正があり得る.

再評価

行わない

教科書

教科書は用いず,レジュメに即して進行する.参考書等を適宜紹介する.

連絡先

中嶋(総合科学部1号館2218室, 088-656-7181, makoto@ias.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
オフィスアワー: 月曜日 13:30~17:00 研究室(総合科学部1号館3F中棟3M15)