2011年度 徳島大学 共通教育 教養科目群 — 毎年(前期)

生活と社会 / 経済学入門

Living and Society / Introduction to Economic Science

平成19年度以前の授業科目:『生活と社会』

平成16年度以前 (医保は17年度以前) の授業科目:『生活と社会 / 経済学入門』

四国大学 講師・永井 真也

2単位

 月(3・4) 全(全)

授業の目的

マクロ経済学の基礎の習得を目的とし,その仕組みを理解する過程で,経済学的な思考方法を身につけていく.

授業の概要

まず,2つの大きな経済政策である財政政策と金融政策を理解してほしい.IS-LM分析を中心に財政政策と金融政策を理解する.

受講者へのメッセージ

毎回出席すること

到達目標

1.必ず景気の循環は発生する.そして,人為的に景気を安定させようとしていて,政府によって経済政策が実施されるわけである.人為的な作用は,どこまで効果があるか考える術を見につける.

授業の計画

1.経済学のイントロダクション
2.GDP
3.景気循環(1)
4.景気循環(2)
5.IS-LMモデル(1)
6.IS-LMモデル(2)
7.IS-LMモデル(3)
8.国際マクロ経済学(1)
9.国際マクロ経済学(2)
10.国際マクロ経済学(3)
11.インフレと失業(1)
12.インフレと失業(2)
13.経済成長(1)
14.経済成長(2)
15.期末試験
16.総括

成績評価の方法

期末試験で成績をつける.

再試験の有無

教科書

中谷巌『マクロ経済学入門』日経文庫945円

参考書

西村理・他「インタラクティブ・エコノミクス」(有斐閣)3700円+税

西村理・加藤一誠「アウトルック日本経済」(萌書房)2000円程度

連絡先

永井(連絡先未登録)