2011年度 徳島大学 共通教育 基盤形成科目群 — 毎年(前期)

英語 / 基盤英語

English / Basic English

平成19年度以前の授業科目:『基盤英語』

平成16年度以前 (医保は17年度以前) の授業科目:『基盤英語 / 基盤英語』

准教授・坂田 浩

1単位

 水(1・2) 総科(全1年)

授業のタイプ

その他

授業の目的

本講義の目的・目標は,学生の継続的自律英語学習を支援し,本講義終了後も継続して英語学習が実践するための基本的スキルを身につけてもらうことにあります.

授業の概要

先にも記載したように,本講義は「学生の継続的自律英語学習を支援する」ことを目的・目標としていますが,実際の授業では,(1)導入期,(2)指導期,(3)実践期,という3つに分けて自律学習の支援を展開していきます.各期の概要は以下の通りです. (1)導入期 教師側が提供する講義を基に,継続的自律学習に必要な基本スキル・知識を学びます. (2)指導期 教師の指導・助言の下,導入期で学んだスキル・知識を実践していきます. (3)実践期 導入期・指導期で学んだスキル・知識を基に,学生自らが英語学習を実践していきます.従来の英語授業とは異なり「英語の勉強方法(特に,英語の勉強を継続する方法)について学ぶ」ことを重要視しています.これまでに英語が出来なかった方も,この授業を通してやり直しを始めることもできますし,これからの英語学習についても考え直すことができるので,是非積極的に参加をしてもらいたいと思います.

キーワード

自律学習,セルフ・コーチング

受講者へのメッセージ

本授業を受講する学生で前期木曜1-2限にも基盤英語を受講される方は,同時間帯(木曜1-2限)にフクダ先生以外がご担当される授業を選択するようにしてください. 本授業を4回以上欠席した場合は,成績は出ません.

到達目標

1.・自らの学習目標を設定することができる
2.・自らの学習方法および学習計画を構築することができる
3.・学習方法および学習計画を実践し,自らの手で評価することができる
4.・自らの評価に基づき,学習方法および学習計画を修正することができる

授業の計画

1.Session 01: Introduction & About Self-coaching
2.Session 02: Learning Project for Future U
3.Session 03: Building Learning Plan (1)
4.Session 04: Building Learning Plan (2)
5.Session 05: Assessment & Self-management
6.Session 06: Weekly Practice (1)
7.Session 07: Weekly Practice (2)
8.Session 08: Weekly Practice (3)
9.Session 09: Weekly Practice (4)
10.Session 10: Reflection & In-group Presentation
11.Session 11: Weekly Practice (5)
12.Session 12: Weekly Practice (6)
13.Session 13: Weekly Practice (7)
14.Session 14: Weekly Practice (8)
15.Session 15: Weekly Practice (9)
16.Session 16: Reflection

成績評価の方法

出席25%,自己評価(毎週)25%,期末レポート35%,他者評価15%

再試験の有無

教科書

購入の必要なし(初回時に配布)

連絡先

坂田(国際センター 教員室1, 088-656-7199, kobayasi@isc.tokushima-u.ac(no-spam).jp)