2011年度 徳島大学 共通教育 基盤形成科目群 — 毎年(前期)

英語 / 主題別英語

English / Thematic English

平成19年度以前の授業科目:『主題別英語』

平成16年度以前 (医保は17年度以前) の授業科目:『主題別英語 / 主題別英語』

非常勤講師・三宅 恵美

1単位

 水(3・4) 工((光)2年)

授業のタイプ

Listening中心, Reading中心, TOEIC等の準備

授業の目的

本授業では,TOEICのスコアを伸ばすための応用力をつけることを目的とする:現在のグローバル化社会においては,個人のアドバンテージとして,またその力をもって社会に貢献するために,英語運用能力を身につけることが必須である.TOEICは現在,多くの企業で,新入社員のレベルチェック,社内語学研修,配属,海外出張,駐在,昇進など様々な場面で活用されており,採用,配属(グローバル化に伴い,海外部門以外でも英語力を必要とされ,評価される場面は非常に多い),昇進時に必須となるスキルである. また,TOEIC学習は文法事項やリスニングのポイントなど項目にしぼった学習が可能なので,自分の弱点を探ったり,その学習項目に絞った効果的な学習が可能である. さらに,学習の持続に重要なのはモチベーションだが,TOEIC対策学習は目的と方法が明確なのでモチベーションを持続しやすく,最終的には英語運用能力を総合的にレベルアップできる.

授業の概要

1.語彙力,文法力,長文読解力,リスニング力,会話スタイルの英語などについて,実際のTOEIC問題を,文法項目別,Topic別に系統立てて学習する.2.DVDなど視聴覚教材を用い,楽しみながらリスニング力,語用力,実践力をつける.3.通訳訓練法を取り入れた練習などでバリエーションをつけながら幅広い学習を行う.4.TOEICテスト対策を行う

受講者へのメッセージ

「必要だ!」と思った時に慌てても,レベルアップが間に合わないのが言語運用能力!今から準備しておきましょう.100%必ず役に立ちます.

到達目標

1.TOEIC500点をまずは確実に取得することを目標とする.また試験のテクニックや知識のみならず,英語の実用力をつけることで500∼600点を目指す.特にリスニング力を上げる.

授業の計画

1.インストラクション
2.交通と情報案内
3.指示と説明
4.飲食
5.ビジネス
6.通信・コミュニケーション
7.社交
8.模擬テスト・チャレンジ
9.招待・案内
10.医療・保険
11.文化・娯楽
12.買い物
13.運動・フィットネス
14.トラブル・申請
15.定期テスト
16.総括

成績評価の方法

試験で約70%,小テスト,課題等の平常点で約30%

再試験の有無

教科書

Start-up Course for the TOEIC Test, 成美堂(2,000円),その他の資料は配付します.

連絡先

授業開始後連絡します