歴史と文化 / 東アジア考古学概論Ⅱ
History and Culture / Outline of East Asian Archaeology 2
平成19年度以前の授業科目:『歴史と文化』
平成16年度以前 (医保は17年度以前) の授業科目:『歴史と文化 / 東アジア考古学概論Ⅱ』
教授・東 潮
2単位
水(3・4) 全(全)授業の目的
鳥居龍蔵(1870-1953)はシベリヤ・中国・朝鮮・モンゴル・日本列島のアジア諸地域で考古学的・民族学的調査研究をおこなった.アジアの近代,20世紀の戦争の時代を生きた鳥居龍蔵を時代とともに位置づける.
授業の概要
私はこれまでの東アジア考古学研究において,鳥居龍蔵の歩いた行程をたどってきた.鳥居龍蔵の百年後の現在のアジアを体験している.そうした踏査行にもとづき,鳥居龍蔵の人と学問をさぐる.
キーワード
鳥居龍蔵,東北アジア
受講者へのメッセージ
なし
到達目標
1. | 鳥居龍蔵の座右の銘は「自助而自力」.学びたい. |
授業の計画
1. | 鳥居龍蔵の生涯ー徳島からアジアへー |
2. | [満州],遼東半島の踏査 |
3. | 大興安嶺・黒龍江(アムール)流域の人類学的・調査 |
4. | 東北アジアの支石墓ー巨石文化の世界的研究 |
5. | 漢魏の楽浪郡・帯方郡治の調査 |
6. | 高句麗の将軍塚,広開土王碑・毋丘倹碑の発見 |
7. | 渤海・遼・金の東北三京の調査 |
8. | 遼の歴史と文化(慶陵,遼上京・中京などの調査) |
9. | シベリヤ・アムール流域の民族調査 |
10. | 千島・樺太の民族調査 |
11. | 朝鮮半島の考古学・民族学的調査 |
12. | 中国西南地方の民族調査 |
13. | 台湾調査 |
14. | 沖縄調査 |
15. | 日本列島調査ー阿波・信濃・日向 |
16. | 鳥居龍蔵とアジアの近代 |
成績評価の方法
学期末試験による.
再試験の有無
なし
教科書
なし
参考書
東潮2009「鳥居龍蔵のアジア踏査行」『人間社会文化』17
中薗英助1995『鳥居龍蔵ーアジアを走破した人類学者』岩波書店
WEBページ
連絡先
東(088-656-7155, azuma@ias.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
- オフィスアワー: 総合科学部1号館3階の考古学研究室で随時おこなう.