2010年度 総合科学部 人間社会学科 マルチメディアコース マルチ情報サブコース 学部課程 — 3年(後期)

2009年度 総合科学部 人間社会学科 マルチメディアコース アート情報サブコース 学部課程

2010年度 総合科学部 人間社会学科 地域システムコース 地域情報サブコース 学部課程 — 3年(後期)

2010年度 総合科学部 人間社会学科 地域システムコース 地域社会サブコース 学部課程 — 3年(後期)

空間デザイン論

准教授・掛井 秀一

2単位

目的

住宅設計及び大学施設設計を通して,「デザインする」という行為(条件の整理,課題の発見,アイディアの検討,かたちの実現)について学ぶ. 講評会でのプレゼンテーションを通して,自らの考えを論理的に説明することを学ぶ.

概要

住宅設計及び大学施設設計を行い,設計した住宅,大学施設についてのプレゼンテーションを行う.

キーワード

デザイン,建築計画,シミュレーション

注意

空間デザインを卒業研究として専攻する場合は履修すること.

目標

1.自ら課題を発見し,課題を様々な視点から検討し,纏められるようになる.

計画

1.空間のデザインとはなにか?
2.住宅設計課題の説明
3.エスキスの作成1 立地と配置
4.エスキスの作成2 空間の連結性
5.エスキスによる設計チェック
6.設計作業1 3面図
7.設計作業2 パース
8.講評会
9.大学施設設計課題の説明
10.大学研究室におけるコミュニケーション
11.エスキスの作成1 立地と配置
12.エスキスの作成2 空間の連結性
13.エスキスによる設計チェック
14.設計作業1 3面図
15.設計作業2 パース
16.講評会

評価

(設計課題)×(授業への取り組み)

再評価

実施せず

参考資料

授業内で適宜,指定

連絡先

掛井(マルチメディアB棟206, 088-656-7166, kakei@ias.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
オフィスアワー: 水曜日 5·6(他の時間帯でもメイルなどで連絡の上,随時可)