生物工学実験5
Experiments for Biological Science and Technology 5
目的
遺伝子工学の基礎となる分子生物学的実験技術を習得する.
概要
核酸の精製,定量,制限酵素処理,大腸菌の形質転換,PCR法等の基礎的な分子生物学実験を行う.
キーワード
遺伝子操作,核酸の取扱,動物の取扱
要件
分子生物学を受講しておくこと.
注意
予習を行い実験操作の原理を理解しておくこと.
目標
1. | 分子生物学実験の原理を理解し,DNA,RNAを扱う際の基本操作に習熟する(授業計画1-8による). |
2. | 組換えDNA実験のための基本技術を習得する(授業計画2-8による). |
3. | レポート作成を通じて,分子生物学実験の結果の解析,考察の仕方を習得する(授業計画1-8による). |
計画
1. | 分子生物学実験の基礎 |
2. | 実験動物の形態観察 |
3. | RNAの精製と定量,レポート1 (到達目標1,2の一部評価) |
4. | PCR法 |
5. | 大腸菌の形質転換 |
6. | プラスミドの分離精製 |
7. | 制限酵素処理,アガロースゲル電気泳動法 |
8. | DNAシーケンス解析,レポート2 (到達目標1,2の一部評価) |
9. | 期末試験(到達目標全ての一部評価) |
評価
出席率80%以上で,到達目標3項目が各々60%以上達成されている場合をもって合格とする.達成度はレポート(60%),期末試験(40%)で評価する(出席点は加えない).
JABEE合格
成績評価と同じ.
JABEE関連
本学科教育目標(C),(D)に対応する.
対象学生
開講コースと同学科の夜間主コース学生も履修可能
教科書
小冊子「生物工学実験5」
参考資料
徳島大学工学部編「安全マニュアル」
化学同人編集部編「実験を安全に行うために」
化学同人編集部編「続実験を安全に行うために」
野地澄晴著「バイオ研究 はじめの一歩」羊土社
Sambrook·Russel著「Molecular Cloning」Cold Spring Harbor Laboratory Press
連絡先
三戸(化生棟804, 088-656-7530, mito@bio.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
- オフィスアワー: 火曜日16:20-17:50