2011年度 工学部 建設工学科 昼間コース — [必修] 4年(通年)

卒業研究

Undergraduate Research Work

目的

研究テーマを設定し,それを解明するための研究計画の立案,研究の実施,成果のとりまとめを指導教員のもとで遂行することによって,未知の問題解決能力を養う.また,その成果を口頭発表することで,プレゼンテーション能力の育成を図る.

概要

各学生は,建設工学科ならびにエコシステム工学専攻の建設系研究室のいずれかの研究室に所属し,教員の直接指導のもとで,各自のテーマで研究し,その成果を卒業論文にまとめるとともに,口頭で発表する.なお,研究テーマは,研究室配属後,指導教員との討議によって決定する.

キーワード

研究,卒業論文,口頭発表

要件

2007年度入学生に対する卒業研究着手資格を取得した者のみ受講可.

注意

研究室教員の指導に従うこと

目標

1.各自の設定した研究テーマに対して,適切な研究計画を立案し,それに従って研究を遂行し,その結果を論文としてまとめることができるとともに,その成果を口頭で発表できる.

計画

1.ガイダンス
2.事前調査および研究テーマ設定(その1)
3.事前調査および研究テーマ設定(その2)
4.事前調査および研究テーマ設定(その3)
5.研究計画作成(その1)
6.研究計画作成(その2
7.研究計画作成(その3)
8.実験,調査,解析(その1)
9.実験,調査,解析結果に関する討議,検討(その1)
10.実験,調査,解析(その2)
11.実験,調査,解析結果に関する討議,検討(その2)
12.実験,調査,解析(その3)
13.実験,調査,解析結果に関する討議,検討(その3)
14.実験,調査,解析(その4)
15.実験,調査,解析結果に関する討議,検討(その4)
16.実験,調査,解析(その5)
17.実験,調査,解析結果に関する討議,検討(その5)
18.中間報告会準備(その1)
19.中間報告会準備(その2)
20.中間報告会
21.卒業論文作成(その1)
22.卒業論文作成(その2)
23.卒業論文取りまとめに関する討議,検討(その1)
24.卒業論文作成(その3)
25.卒業論文作成(その4)
26.卒業論文取りまとめに関する討議,検討(その2)
27.卒業論文作成(その5)
28.卒論発表会準備(その1)
29.卒論発表会準備(その2)
30.卒論発表会

評価

卒業論文最終提出時までに所定の時間数以上を論文作成のための学習時間として費やしていることを条件とするとともに(学習時間数等記録簿により確認する),到達目標の達成度を2名の教員による論文内容評価および教員·学生による発表会評価の割合を3:1として算出した評点により評価し,評点≧60%を当目標のクリア条件ならびに本科目の合格条件とする.

JABEE合格

【成績評価】と同一である.

JABEE関連

本学科の学習·教育目標の2(1)∼(3)に各10%,3(4)に20%,4(1)∼(2)および5(1)∼(3)に各々10%対応する.

対象学生

開講コース学生のみ履修可能

教科書

指導教員より適宜指示する.

参考資料

指導教員より適宜指示する.

連絡先

建設工学科教務委員

備考

指導教員の指示に従うこと.