2011年度 工学部 建設工学科 昼間コース — [必修] 3年(後期)

プロジェクト演習

Practice on Civil Engineering Projects

目的

建設工学に関わる研究 調査プロジェクトについて,実際に基礎的知識の修得,資料収集·分析,報告·発表を行うことで,技術者としての基礎的素養を身につけることを目的とする.

概要

各自,建設系研究室が示したプロジェクト·テーマから1つを選んで,教員の指導を受けて演習を行う.この演習は4 年生に実施する卒業研究の準備としても位置づけられており,教員の指導のもとに,まとまった研究·調査を自主的に遂行し,その成果を公表·発表する能力を養うことが本演習の概要である.12グループからなる研究室が担当する.具体的テーマ,演習内容については学期はじめに発表される.

キーワード

情報収集力,創造発想力,論理的思考力,グループ活動,プレゼンテーション

要件

全員履修すること.(【備考】参照)

注意

なし

目標

1.1 計画的実行能力とプレゼンテーション能力を身につけることを目標とする.すなわち,課題を発見して,調査,分析,整理を通じて,解決策を発案し,発表する能力を身につける.さらに,チームで役割を認識し,チームワークで作業を行うこと.さらには視覚プレゼンテーションを用いて口頭で効果的に発表できる能力を身につける.

計画

1.ガイダンス研究グループ説明
2.調査テーマの発掘1 ブレーンストーミング
3.調査テーマの発掘2 項目の絞り込み,評価·選択
4.調査1 関連資料収集,ヒアリング,文献収集など
5.調査2 関連資料収集,ヒアリング,文献収集など
6.分析1 資料分析
7.分析2 資料分析
8.解決策の発案1 ブレーンストーミング
9. 〃
10.調査·実験1 調査計画·実験計画
11.調査·実験2 調査·実験実施
12.調査·実験3 調査·実験の分析·整理
13.総括 とりまとめ
14.セミナー発表会準備
15.発表会 相互評価

評価

到達目標の達成度を,各グループの指導教員による参加状況と能力の評価点(70%),能力に関する自己評価点(10%),グループ内での相互評価点(10%)ならびに,発表会における発表内容に対する教員·学生の評価点(10%)の合計で評価し,総合評価100 点満点で60 点以上あれば到達目標をクリアしたとする.成績評価は総合評価点とする.

JABEE合格

成績評価と同じ.

JABEE関連

本学科の教育目標の4(1)に20%,4(2)に20%,4(3)に 30% ,5(1)に15%,5(2) に15%それぞれ対応する.

対象学生

開講コース学生のみ履修可能

教科書

なし

参考資料

教員より参考書等が示されることがある.

連絡先

建設工学科3年生クラス担任

備考

1.①毎日学習時間記録簿をつけ,週に1度指導教員のチェックを受けること.学習時間記録簿は発表会終了後指導教員に提出のこと.
2.② 成績評価は平常点のみ.