2011年度 工学部 化学応用工学科 昼間コース — [選択] 2年(後期)

2011年度 工学部 機械工学科 昼間コース — [選択] 2年(後期)

2011年度 工学部 建設工学科 昼間コース — [選択] 2年(後期)

2011年度 工学部 生物工学科 昼間コース — [選択] 2年(後期)

2011年度 工学部 知能情報工学科 昼間コース — [選択] 2年(後期)

2011年度 工学部 電気電子工学科 昼間コース — [選択] 2年(後期)

2011年度 工学部 光応用工学科 昼間コース — [選択] 2年(後期)

2011年度 工学部 化学応用工学科 夜間主コース — [選択] 2年(後期)

2011年度 工学部 機械工学科 夜間主コース — [選択] 2年(後期)

2011年度 工学部 建設工学科 夜間主コース — [選択] 2年(後期)

2011年度 工学部 生物工学科 夜間主コース — [選択] 2年(後期)

2011年度 工学部 知能情報工学科 夜間主コース — [選択] 2年(後期)

2011年度 工学部 電気電子工学科 夜間主コース — [選択] 2年(後期)

キャリアプランⅡ

Career Planning (2)

特任講師・田中 徳一, 学年担任, 非常勤講師

1単位

目的

各種の職場見学を通して社会に触れるとともに就職情報の収集方法を会得する.また,先輩の就職活動体験を学ぶとともにジョブリサーチプラン作成能力を養う.

概要

本授業では,''社会体験・職場見学実習'',''就職情報収集演習'',''先輩の体験に学ぶ''ならびに''ジョブリサーチプラン演習''が実施される.''社会体験・職場見学実習''ではバス等で近隣の企業等へ出向き,職場見学を実施する.''就職情報収集演習''では,大学主催の企業説明会等に随時参加しそれに関するレポートを提出する.''先輩の体験に学ぶ''では主に4年生に自らの就職活動体験を紹介してもらうとともに直接アドバイスを受ける.最後に''ジョブリサーチプラン演習''では各自就職活動の戦略を練る.第5,9,13,15回の授業時にそれぞれレポート課題が出される. なお各回の学習内容の要点等はweb版キャリア学習ポートフォリオに記入し,授業終了後に学科教員のチェックを受ける.

キーワード

社会体験,職場見学,企業説明会,先輩の体験,ジョブリサーチプラン

要件

キャリアプラン入門Ⅰ・Ⅱを履修していること.

注意

必ず出席し,レポート提出は期限厳守のこと.キャリア学習ポートフォリオを継続的に作成すること.なお授業を受ける際には,2時間の授業時間毎に1時間の予習・復習をしたうえで授業を受けることが,授業の理解と単位修得のために必要である.

目標

1.就職情報の収集方法ならびにジョブリサーチプラン作成方法を身に付けるとともに,キャリア学習ポートフォリオ作成を通して自らのキャリアプランを自主的に進めることができる.

計画

1.ガイダンス
2.社会体験・職場見学実習(1)
3.社会体験・職場見学実習(2)
4.社会体験・職場見学実習(3)
5.社会体験・職場見学実習(4)/レポート1
6.就職情報収集演習(1)
7.就職情報収集演習(2)
8.就職情報収集演習(3)
9.就職情報収集演習(4)/レポート2
10.先輩の体験に学ぶ(1)
11.先輩の体験に学ぶ(2)
12.先輩の体験に学ぶ(3)
13.先輩の体験に学ぶ(4)/レポート3
14.ジョブリサーチプラン演習(1)
15.ジョブリサーチプラン演習(2)/レポート4

評価

到達目標の達成度を,4回分のレポートとキャリア学習ポートフォリオの進捗状況により評価する.各レポート評点(70点満点)の平均点とポートフォリオ評点(30点満点)の合計が60点以上を合格とする.

教科書

適宜資料等を配布する.

参考資料

授業中に適宜紹介する.

連絡先

田中(t_tanaka@ce.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
学年担任
教務委員会委員長
学務係長
成行(A510, 088-656-7326, nariyuki@ce.tokushima-u.ac(no-spam).jp)
オフィスアワー: 年度ごとに学科の掲示を参照すること
平井(2116, 088-656-7159, hirai@ias.tokushima-u.ac(no-spam).jp)